てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 御城印集めが趣味で出かける用のバックを作りました。 本がちょうど入るサイズにし、中は家紋の布地にしました。 御城印が中で折れ曲がらないようポケットがあります。 お城のパンフレットはバックより長い物もあるので、後にポケットをつけました。 100均のハギレで作りました☆

    かけこし
  • Switchドックの埃よけカバーに合わせた日よけカバーです。ミシンカバーの作り方を応用して作りました。

    MiU
  • 布巾

  • 3

    トートバッグ裏面

  • ペタンコポーチを作りました。中に仕切りがあるので、ちょっとしたお財布代わりや通帳入れ等に使えそうです。接着芯をつけたら端が硬くて縫いにくかったですが、その分しっかりしています。

    エピガール
  • 小物を作りました

    翔太
  • 9

    バッグのパターンを初めてイチから製作することにチャレンジしています! 果たして無事に完成するのだろうか…?

    ゆらく
  • 初めて財布を作ったのですが、まあまあうまくできました。

    翔太
  • 最後にひっくり返すタイプの作り方だったので、ハラハラしながら作りました。

    翔太
  • 手の大きさを小さく作りすぎてしまって難しかったです。

    翔太
  • 愛犬の刺繍をピルケースに貼り付けました。 ピルケースと刺繍を貼り付けた板は購入品です。 緑色の布に刺繍しようと思っていたのに、気づいたら白い布に刺繍していました。

    めるてん
  • ハギレでハンギングポーチを作りました。カバンの中で行方不明になる家の鍵やリップクリームを入れたり色々と使えそうです。

    エピガール
  • ミニバッグ。 プリンセスモール2本取りで編みました。編みやすくて楽しかったです。 糸が足りず買い足しに。欠品のため持ち手のフリルを減らしたりして完成させました。 YouTubeホタルアミキッズさんのセリアのプリンセスモールで編むミニバッグを参考にしています。

    まみまみ
  • 12

    陶人形です。 両親へのプレゼントに仲良しさんを作っています。

    はなたまご
  • 4

    手編みのハンカチ ニッタオル101 p.90 ハート型 水を入れたカフェとグラス、ティーポットとティーカップなど、2つのものを一緒に置くコースター代わりのマットにちょうどいいサイズです。指定針5号のところ、細い毛糸と3号のかぎ針で編んだので、ハンカチには使えなくはないけれども、少し小さいかもしれません。

    Yunalier
  • 愛犬をモデルに小さめの鞄を作りました。 左右反転で下絵を描いて、フリーステッチングニードルで刺繍をしました。 割とそっくりに出来た気がします。

    めるてん
  • 14

    セリアの刺し子「変わり花刺し」です。

    hana
  • ハリネズミのピンクッションが欲しくて、一昨年だったか?パターンを引いてシーチングで仮縫いし、仕事で愛用しています。 この度ウィリアムモリスプリントで4種量産しました。 底板にマグネットを入れているので、まち針を集める時便利です。

    縫い工房
  • 失敗してしまいました。  今度からは、裏地をもっと小さくしようと思います。

    翔太
  • フェルトを重ねて縫うのが硬くて大変でした。

    翔太