-
18
生成りの布をアクリル絵の具で色付けしています。 秋の夕焼けの風景です。
まいたけ -
23
盛りだくさんの花々を豪華に刺繍しました。
まいたけ -
21
クリスマスが待ち遠しくなるようなお花のツリーです。 キラキラのラメ糸を使っと所々輝かせています。
まいたけ -
16
クリスマスの図案を、薄いモスグリーンの布に刺繍しました。
まいたけ -
14
今年の干支のこぎん刺しの額
りんごかあちゃん -
13
熨斗模様のこぎん刺しの額
りんごかあちゃん -
15
こぎん刺しのタペストリー
りんごかあちゃん -
27
水仙のとんがり具合がとても気に入っています。一人ぼっちのネズミさんもかわいい
ふぶき -
23
文鳥やインコの似顔絵を描いてくれる、リトルチキンクラブ様に描いていただいたうちの文鳥のイラストを刺繍にしました 刺繍枠でフレームにしました ロング&ショートステッチが自然な感じに仕上がらず、難しいです ※リトルチキンクラブ様より許可をいただいて公開しています
ことりっず -
18
フェリシモのキット、モリスのビーズ織り「ゴールデンリリー」を作りました 去年製作したものよりだいぶ早く織ることができました
ことりっず -
19
昆虫刺繍シリーズ、クマバチ。 翅にチュールレースを挟みましたが、見えない? がま口予備軍です。
縫い工房 -
22
上手くさせなくて放置していたものを何年かぶりに再トライしました。シミが出てたりしたけど、うまく隠せました。裏地には息子が小学低学年の時に使っていた袋の生地を使用しました。少しづつ私の刺繍も成長しているなと思いました。
あおい -
20
オリンパス 一目刺しの花ふきん 折り紙 千羽鶴? 285羽でした。 取り敢えずパソコンカバーに、
ざわ -
21
家にあった材料と100均で調達したビーズ(3mm)で初めてのビーズ刺繍✳︎
ayalohi -
20
ゴマダラカミキリ。 途中段階がGそっくりで、震えました。
縫い工房 -
17
リゾートに持っていくスマホケースが欲しくて作ってみました。材料は過去にもとめて使い残したものばかり。田川先生のビーズ刺繍、キャシー中島さんのハワイアンキルトの材料の残りなどなど。欲しいものは下手くそでも家にあるもので作れたら楽しいな♫
あおい -
17
ニャンドゥティに挑戦してみました。
JUN -
16
タマムシ刺繍しました。 先日、市内のメインストリートを飛んでいる個体と遭遇しました。 がま口予備軍です。
縫い工房 -
11
ロングアンドショートステッチで、オオミズアオを刺繍しました。 がま口予備軍です。
縫い工房 -
16
ディアゴスティーニの スヌーピーの刺し子のふきん 色がけっこうシックな感じ 同じステッチの繰り返しなので 割と刺しやすかった
たまちゃん