てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
4
作品説明
ノベルティグッズのクーラーバックをランチバックにリメイク。
トートバックも洋服を買ったときのおまけでもらったものです。
種類 小物・雑貨
生地 キャンバス生地
生地使用量 トートバッグ1つ分
その他材料 ビールのクーラーバック
仕上がりサイズ 500缶6本分
費用 しつけ糸を買い足したので110円
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-05-21
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/05/19

お弁当とお茶とコーヒーを持って行けて、
保冷剤も入れられるランチバックが欲しいと思い、
家にあったビールのノベルティグッズをリメイクすることにしました。

1から布を裁断しようかと考えていて、
使っていないトートバッグがあるのを思い出し、
合わせてみたらちょうど良かったので、
それを使うことにしました。

日付

2021/05/19

元々のまちより内側を、中身に合わせて縫いました。
クーラーバックで隠れてしまうし、端の始末が面倒なので、ここはこのままにします。

日付

2021/05/19

フタの分を残して、深さに合わせて上部を切り、フタの足りないところに継ぎ足しました。
ロックミシンは無いので、ジグザグミシンで始末。

日付

2021/05/20

クーラーバックに合わせて作ってるので、
合わせながら切ったり縫ったりしています。
フタを合わせるために被せてクリップで仮止め。
フタのつなぎ目をどうしようかと、
家にあったブレードを合わせてみたけど
イマイチだったので、思案中です。

日付

2021/05/20

フタに合わせてカーブをつけて、あとは縫い付けるだけですが、
日付が変わってしまい、明日はテレワークなので一旦机の上を片付けます。
明後日の出勤には持っていけるかな

+ もっと見る

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

シルク糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

優しさまとうダブルレースのシュシュ・ブレスレット

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!