てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
クリエイター
5年
作品説明
コード糸でミニバッグを作りました。黄色の糸を使って、すみれの紫が映えるようにしました。
種類 かぎ針編み 3/0号
使用糸 MONDO FIL High Touch
糸使用量 1.5本
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ バッグ部分縦20センチ横25センチ
その他材料 エミーグランデ265番、675番
費用 ーーー
その他のシーン 大切なお友達へのプレゼント
完成日 2019-10-25
+ もっと見る
monchouchou
5年

色合いがとても好みです! すみれもアクセントになってステキです。お友達も喜ばれたでしょうね。

1 件の返信 最終返信:5年前
chaku
クリエイター
5年

ありがとうございます。
この黄色を見てすぐに紫のスミレを
合わせたいと思いました。
会う日の朝にギリギリ完成。
友達の笑顔で疲れも吹っ飛びました!

あやめ
5年

素晴らしいですね 私は編み物苦手です。

1 件の返信 最終返信:5年前
chaku
クリエイター
5年

コメントありがとうございます。
私も挫折したセーターやらあり、得意とは言えないのですが、今は2ヶ月に一度くらい先生に習う機会があり、それでなんとか完成まで進められています。
失敗してもほどく事ができるのが、編み物の良いところですよね(^^)

chakuさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

刺繍ルーム オンデマンド教室5期生 募集!!

好きなものだけで作ったトップス

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

エコおりりんレッスン