-
17
![]()
顔とひげの部分が難しかった
りんごかあちゃん -
21
季節物あれこれ。 布リースと、トートバッグ、巾着、ファスナーポーチを作りました。
いちとくう. -
12
ダイソーさんのペーパーハンカチを入れるケースです。うねうねごろごろさまのレシピを参考に作りました。 飴やリップなどを入れてカバンにぶら下げても良さそうです*ˊᵕˋ*
いちとくう. -
17
![]()
日本地図のクロスステッチがしたくて、オルテリウスの古地図を参考にして図案作ってみました
Moegi -
10
![]()
好きなゲームのキャラクターの、最初は色合いだけを表現しようとしていましたが レシピ本のゴツゴツした画像を見て「これだ!」となりました。 ペレンクロッシェです。
nnfsi -
22
![]()
以前作った羊毛フェルトです。ハムスターたくさん作りました。画像を取り忘れてこれしかありませんがコロコロして可愛く出来上がりました。
エピガール -
13
![]()
モチーフ2個で小物入れ
CeeDee -
26
![]()
来年の干支、辰の羊毛フェルトの干支飾りです。12支の中で一番難しいと思ってましたが、想像の動物ですので結構好きなように仕上げて見ました。 簡単と思って作る動物の方が難しい気がします。
エピガール -
13
いろいろな生地でテッシュケースを作りました。吊り下げて使用でき、テーブルに置いても使えるので便利です。
いちとくう. -
15
三毛猫生地で猫のしっぽキーホルダーを作りました。少ない生地で作れるので楽しくてたくさん量産しました( ΦωΦ )
いちとくう. -
13
キルト芯を貼ってふっくらスマホポーチにしてみました。
いちとくう. -
11
スクロールファーでスマホポーチを作りました。 ファーが縫いにくいけれど、くるくる巻き毛風でとっても可愛い⸜(*˙꒳˙*)⸝
いちとくう. -
11
こちらの作品も また お菓子に付けるおまけ飾りのために制作しました. 軽い紙粘土でつくっています. そうなのです、色の着色を淡目にするのも 私らしい点なんです. ひとつひとつのonly one.
Fuulingo. -
8
三毛猫ボアでスマホポーチを作りました。 手触りとても良き*ˊᵕˋ*
いちとくう. -
7
![]()
私が普段いつも描いている絵を描いて作った 紙のペーパーバッグ. 折り紙で立体的なお花を作って髪飾りにしました.
Fuulingo. -
9
この作品は 紙粘土で作っていて、ひとつひとつ皆違うデザインにしています. 可愛いモチーフを 考えながら作っています. ブローチと、木製のビンチクリップになって完成になります.
Fuulingo. -
11
![]()
インド刺繍ブレードでファスナーポーチを作りました。 かわいいブレードを途中で切るのは勿体ないのでセリアのロングファスナーを片側一本使用で作りました。 不要なファスナー端の務歯を取ったので端もスッキリ出来たかなと思います。 内布には正絹のハギレを使用。
るんちゃ -
23
![]()
コットンレース糸を2本引き合わせて編みました。
YUMEYASAI.m -
22
クリスマスオーナメントを作りました。 小枝に吊るして壁に掛けて飾れる様にしたり、ツリーに飾ったり...どれも手のひらサイズで一つが短時間でできるのでたくさんできました♫ お友達へちょっとした手土産にしたら喜んで貰えました(*^^*)
youyu -
11
![]()
メガネケース シンプルに! 使いやすくバネ口を使いました。
ちぃ



















