てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • ソーイングスクールで、母のプレゼント用にパフスリーブブラウスとティーシャツを縫いました。ブラウスの袖山と袖口のギャザー縫いは、だいぶ慣れて勉強になっています。 爽やかな柄の生地で良かったです。裾はカバーステッチ。

    ゆみこ
  • 大塚屋で可愛いジャガードニット見つけたので、フードつけて裾にチュールつけたら可愛いかも?って付けたら可愛くて色違いでお友達の分も作った

    2nd.lhu
  • 可愛いネップ生地を使ってみたくてフードの内側につけてみました。 リブを長めのトレーナーにしてみたくて試作試作したけど、長すぎたなぁ

    2nd.lhu
  • ペット服 韓国製のゴムリブを袖に使ってみたくてフード付きトレーナーにしてみました。 手足が長い子なので萌え袖になるように長め仕上げ。

    2nd.lhu
  • ペット服 寒い冬に動きやすくてお散歩でも着れそうな長袖を作りたくて前と後身頃をボアにしてみました。 袖部分はニット使用

    2nd.lhu
  • ペット服の長袖トレーナー maffonさんのニットでとにかく練習で色んなsize作ってみた。 リバーシブルになっているニットなのでそれぞれに出す色を変えてみる

    2nd.lhu
  • タンクトップ。 ペット服を作り始めた頃に色んなニットを使って家庭用ミシンで挑戦。

    2nd.lhu
  • 母の夏大島の着物をリメイクしました。手縫いです。 ふんわりしたシルエットで可愛らしくできました。

    SPOONY
  • ユザワヤで一目惚れした綿ローンで、フリルブラウスとウエストゴムのロングスカートのセットアップを作りました。白いポシェットは、1年ぐらい前に、合皮で作りました。ウエストゴムは、1.5cmを2本入れました。ギャザースカートは、ボリュームが出過ぎてしまうので、次作る時はタックスカートにしたいと思います。フリルブラウスの開きにスナップボタンにしたので、ボタンホールを付ける手間が省けたので早く出来上がりました。

    julie
  • 襟ぐり、袖

    はるかぜまま
  • 母の誕生日プレゼントに、スカートを作りました。パターンは、母の要望で「スカート&パンツの基本パターン集」より、P52の、一周ゴム、上部切り替え(ギャザー)の9号サイズを使用しました。表地がやや透ける素材だったので、裏地をつけて、スリットも入れました。裾は5mmの三つ折り始末にしました。

    ファラ
  • 『ずっと好きな服。』から、Vネックブラウスを縫いました。 check&stripeの薄い綿生地で、白×グレーの細めストライプです。軽いので夏には最適。 フレンチスリーブで肩は少し隠れるけど、袖ぐりの部分からインナーが見える感じ。バサっと着るよりもパンツにインした方が好きです。

    magoco
  • 前に作った甚平にリボンを縁取って、可愛くしました。

    ふわりぼん
  • 古くなったラップパンツを解体して、ウエストに黒い布を足してワイドパンツに作り替えました。 型紙はヌノコトファブリックさんのリラックスワイドパンツです。股下を5センチほど長くしました。 ウエストに布を継ぎ足すのが難しかったですが、折り伏せ縫いでやってみました。 ラップパンツの布を生かして履きやすい形にできたので良かったです。

    みかん
  • 4

    完成しました!アドバイスありがとうございました。 ひらひらふわっとしたスカートに、布を足しました。 前スカートは足さずに足見せする感じにしました。着用すると少し見栄えはよくなります、、、

    ふわりぼん
  • 家に眠っていた綿麻生地で、エプロンを縫いました。 YouTubeで公開されている作り方を見ながら寸法と作り方を決めました。 今使っているエプロンのサイズを参考にしつつ、肩紐はバッククロスのタイプに。 肩紐は赤い綾テープ(2センチ巾)を3m使いました。

    magoco
  • 母からのリクエストで、ストレートパンツを縫いました。 パターンは、『チェックアンドストライプのソーイングレメディー』のフローラルパンツです。 ジョーゼットのような薄い生地でしたが、なんとか完成。母にも喜んでもらえました⭐︎

    magoco
  • 裁断に時間がかかりました。 ミシン調整もしました。 キルティングの時は強めに他は弱めにしました。 ポケットのハートが逆さまになってしまいましたが気に入っています。 お気に入りの生地ではんてんが出来上がり嬉しいです。

    なお
  • 5

    coccaさんの超絶可愛い布に一目惚れして、賑やかで可愛い系のブラウスを。 型紙は、すてきにハンドメイドの型紙をアレンジしたもの。

    あかひよ
  • ベビー甚平を作りました。女の子向けの金魚と桜の柄が可愛いです。リップル生地を使用していますので涼しく着られます。

    ATELIER LA LUNE