-
13
![]()
着物をリメイク
苺ichie -
20
![]()
入園式に着ていけるようにボレロをつくりました。表と裏を同じサイズに裁断してそれぞれを縫ってから中表に合わせてひっくり返して仕上げる作り方をしました
ritsuko -
20
![]()
インド綿を使って アオザイ風シャツ作りました。共布で中華ボタンも作りました。
足踏みミシン -
20
![]()
大島紬に刺子をしてジャケットを作る 刺子に1ヶ月ほどかかる どんでん返しで仕立てる 裏地には銘仙を使う
りんごかあちゃん -
14
![]()
着物地を使ってミシンでステッチをかけて裏には大島紬を使った
りんごかあちゃん -
12
![]()
会津木綿でサロペットを作りました。ピンクのポケットがポイントです。 バイアスがいまいちうまくできませんでした。
らっしぃ -
19
![]()
ポッチャリの娘のスカート
chie -
12
白い衿のスモッキングワンピース
るな -
9
![]()
長男用に購入したイタリア製ウールで、自分用ラグランスリーブ、スタンドカラーのコートを制作。 軽くて暖かいです。 年末集中して縫いました!
縫い工房 -
12
柄が面白い
るな -
13
左右別の布
るな -
10
キティちゃんのジャンパースカート 90サイズ
るな -
28
![]()
胸元 袖 裾に刺繍をして、オリジナルデザインのセットアップの家事服をつくりました。巾着バックもお揃いです。
はなたまご -
14
エプロンドレス
るな -
16
ベビーワンピース
るな -
16
![]()
後ろ開きワンピース 90サイズ
るな -
15
![]()
お尻が隠れてる丈のオーバーブラウス。柄がおもしろいなぁと思って購入した布地だったけど、柄合わせを考えたら頭が混乱してしまったので、考えずに裁断して作ってみました。
わくこ -
14
![]()
江戸小紋から男性用シャツと女性用ベストを作りました。 老けた感じにならない様、ボタン選びに苦心しました。
グッドなドッグ -
6
![]()
夫が捨てるというLIVlS、いやいやもったいない。 来年2月にあるライブに、Gジャンを買ってキャラクターを刺繍したいと思っていたので、Gジャンから作ってみました。 やり過ぎたかなぁ。
グッドなドッグ -
21
12
![]()
娘のウエディングドレス製作に挑戦。ついに完成!ソフトチュールが余ったのでショートベールも作ってみました。
わくこ -
13
3
![]()
ワイドパンツ
しんちゃん -
9
![]()
前回のワンピースの縫い糸と、ポケットをかえて ポケットの中側のデニムも違うものに替えました(*´꒳`*) ポケットの中は別生地で好きなハリネズミにしました♥
苺ichie -
12
4
![]()
大好きなデニムのワンピース♡ 前ポケットは大きめに! チャックのワンポイントは機能性ムシ…笑 後ろのポケットはリーバイス風
苺ichie -
14
![]()
ニット作りました。身頃、袖、袖口や襟のリブそれぞれ生地を替えて重ね着風に仕上げました。
スナフケイ -
15
![]()
ちょっと変わったコーデュロイでワンピースを制作しました。
縫い工房 -
11
![]()
イタリア製のダブルフェイスウールで、リバーシブルのポンチョを制作。 衿ぐりバイアスは、2枚の布を剥がした大きなチェックの方を使用。 自分用です。
縫い工房 -
13
![]()
着物交換会で譲って貰った着物です。 シミがありました。 使える部分をたくさん使ってAラインワンピースを作りました。 結構、あっちこっち、つぎはぎしています。 地紋もあり、着物地らしくて苦労した分、満足しています。
グッドなドッグ -
11
![]()
ゆったりとしたワンピース 襟とポケットを追加して作りました( *¯ ꒳¯*)
苺ichie -
8
![]()
レイヤード用に作ったショート丈ベストです。 風でパタパタしないように前と横にテープと金具をつけて閉じられるようにしました。 寒くなったらニットの上からも着られるようにサイズにゆとりをもたせています。
imy -
9
![]()
レイヤード用に作った巻きスカートです。 ウエストは紐で縛る仕様なので、自分の好きなサイズ感で履くことが出来ます。 厚手のパンツやワンピースの上からも重ねられます。 裾はフリンジをつけたので、動く度に揺れて可愛いです。 実用性を考え、前と後ろにポケットを付けました。
imy -
11
![]()
かぶるだけエプロン、リネンバージョン。 ご依頼品です。
縫い工房 -
9
![]()
頂いた着物の道行コートから作りました。 解いてみたら、着物の反物ではなく、洋服生地から作られた物だとわかりました。 しっかりした生地で、裏も滑りがよく、脱ぎ着がスムーズそうです。
グッドなドッグ -
11
![]()
フレアースカート 丸襟ブラウス 思いっきり遊んでも下着を気にせず思いっきり遊べる様に作りました。
hapinon -
9
![]()
こっとんこばやしの生地で「かぶるだけエプロン」モノトーンシリーズ2。 織りネーム在庫切れにつき、業務用刺繍ミシンでロゴ刺繍していただきました。 2着まとめて裁断して、一気に縫いました。
縫い工房 -
10
![]()
ポリエステル素材の生地でウエストラインにフリルをつけました。
スナフケイ -
8
![]()
ヴィンテージのファブリックで作った付け襟です。 アフリカンバティックのワンピースを丈上げした際に切った部分を再利用しました。 一枚だとペラペラしてしまうので裏地をつけました。 サイドはリボンで結べるようにしています。 無地のシャツやロンTなどシンプルな服に合わせるだけでいつもとは違った雰囲気になります。
imy -
10
![]()
こっとんこばやしの生地で「かぶるだけエプロン」モノトーンシリーズ1。 織りネーム在庫切れにつき、業務用刺繍ミシンでロゴ刺繍していただきました。 お礼のプレゼント用です。
縫い工房 -
13
![]()
オーダースーツ
ぐりこ -
11
![]()
柄合わせが…と言ったら、生地屋さんのマスターが 「いいんだよ!柄合わせなんて!」 とアドバイスをくださって、パネルプリントのワンピース自分用です。
縫い工房 -
9
![]()
双子girlからリクエストがあり、カーゴパンツ風制作。 コットンツイルの黒。
縫い工房











































