-
6
とにかくたくさん玉を作ったので、数個合わせてヘアゴムにしてみました。 ビーズがボタンを合わせてみました。
ポテサランド -
10
4
春用にコットン糸でベレー帽を編もうと思います。とにかくリビングの定位置に座ると何か手を動かしたくなります(笑) でもかぎ針しか出来ないのが悩みどころ…
のあのあ -
5
ザクザク編んだので 3個付けたボタンどこでも引っかかるから 色々と形を変えて使えそうです。
みるーゆ -
21
パニエ風のポーチバッグを3種類作りました。ウイスターRabbie Lana及びNEOINGSアニマルたっち使用しました。持ち手と底面はウールの極太系。針はジャンボ針使用です。
青水色 緑 -
7
おにぎり一個が入る巾着です。
なつ29 -
9
バッグを作りました。 アクリルですが撚りのないフェルトのような毛糸です。 3色セットで販売していて色合いがとっても気に入りました。配色を迷いましたが、コレにして良かった☆
わっしょい -
14
イエローのリングバッグとサイズ違いですが作り方は全く同じ。最初に作ったのがこちらで、モコモコした糸の方が編み目の雑さが隠せるという事に後から気づきました(笑)
のあのあ -
17
2
ふわふわなセーター トップダウンで編む
はぴやん -
20
6
リングハンドルバッグを作ろうと思います。中長編みのすじ編みでやってみますね。
のあのあ -
16
編みかけでしまい込んでいたシェリーメイ(ぬいぐるみバッジ)の服が出てきたので完成させました。 お友達へのプレゼントにするため、ダッフィーの服も編みました。 太めの糸なのでザクザク編めました。衿に下げた飾りのまん中は洋服の色に合わせてレジンでキラキラにつくりました。
あみものうさぎ -
5
毛糸帽子
mu: -
6
ゴム編み風→バスケット編み縦横→長編み
mu: -
9
くるみボタンに編みかぶせてヘアゴムを作りました。 家にあるあまり糸と、雑貨屋で購入したビーズやお花パーツをつけてみました。 デザインを考えるのが難しいですが楽しかったです。
ポテサランド -
19
7
トートバッグを作ります。 ポーチくらいの物を想像して作ってみたけど、幅が28cmあるので手持ちバッグでもいいぐらいの大きさになりそうです。 持ち手部分の色のバランスが分からなくて何度か編み直してみましたが、、 ん〜難しいですね。。
neiko -
15
模様網のゲージを取るのに3回編み直しました。 綺麗に模様が出たので良かったです。
りのか -
10
正方形に編みつなぐのを 長方形にしました。 ストールのようにも 使えるかなぁと思っています。
かわっちょ -
16
畳まずに使えるちょうどいいサイズのひざ掛けが欲しくて作りました。 YouTubeで見た二重マフラー応用です。かなり分厚くなって、暖かいです☆手触りもポコポコしていて気持ちいい(*^^*) ○作り目 85目 ○1段目 ちょっと変わったこま編み ○2段目 長編み&中長編みを半目づつ入れて、グルッと一周 ○3段~ 中長編み&長編みを交互に ○各色11段 ○最後 1段目と同じちょっと変わったこま編み
わっしょい -
15
モチーフ編みの膝かけ! 何色か買い、しりとりをするように作りました。周りを生成りにするとまとまるかな? 95cm×95cm 10×10=100枚
M☆510 -
9
2種類の糸を引き揃えて編みました。 めちゃ可愛くなりました♪
いとごこち -
22
リフ編みのティペット 首回りを温めたくて編みました ブティック社「ふっくらかわいいリフ編みこもの」を参考に 糸はOpalの梅村マルティナさんのシリーズです 直接肌に当たると、ちょっとチクチクするので、近いうちに別の毛糸で編み直すかもしれません
ことりっず