- 
        
              7
          
              
      
![]()
図書館で借りてきた本を見て作りました。ペネロペのパパとママです!
yukinoshita - 
        
              6
          
              
      
ダイソーで以前に買った毛糸が2玉残っていたので、丸いポーチを大・中2つ作成しました。 ポイントはグリーン毛糸でした葉っぱの刺繍です。
マッキー - 
        
              9
          
              
      
![]()
DAISOのペーパーヤーン、底板、持ち手を使って、試してみたかったスタークロッシェを織り混ぜつつ編みました。 耐水性0なので、雨の日には使えずです。
なえぽん - 
        
              6
          
              
      
![]()
ビヨルク風のポットホルダーを猫柄で作ってみました。 残りの糸でコースターも。
絲花 - 
        
              14
          
              
      
![]()
下にボタンを付けて立つようにしました。少しだけ尻尾のところが尖るように編みました。目の大きさと位置には悩みましたが、つぶらな瞳を下の方につけてみました。
Yomogi - 
        
              7
          
              
      
![]()
細方眼編みによる栞です。
kuupon - 
        
              8
          
              
      
![]()
絆モチーフです。 You Tube見ながら作りました
kuupon - 
        
              8
          
              
      
![]()
カメさん編んでみました。 ちょっと歪になったなぁ…
音彩 - 
        
              28
          
        
      6
    
              
      
![]()
娘が飼っているトイプードルそっくりなあみぐるみをつくりました。 眞道 美恵子さんの「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」より 高さが35cmほどあり 本当に抱っこしたくなります。 今回初めての植毛にチャレンジしましたが 何とか形になりとても勉強にもなりました。 もう1体は時間が出来たらまた続きを作りたいと思います。
ニットデモッテ - 
        
              28
          
              
      
![]()
ハマナカさん公式のキットで、「うさぎさんの2玉巾着」を編んでみました キット付属の毛糸は編みづらかったため、パンドラハウスで手に入れたファインコットン色番2を使用しました 合計1.5玉ほどで編めました ファインコットンが元々少し固めの毛糸で、紐にもその毛糸を使用したからか、開け閉めが若干やりづらくなってしまいました……
ウミウサギ。 - 
        
              18
          
              
      
![]()
母の日のプレゼントにするために、春夏でも使えるようなストールを編んでみました 白がかった薄紫色の毛糸で、光の当たり具合によっては白にも紫にも見えます どんな服装にも合わせやすい模様にしたくて、Google検索したら出てきた方眼編みのストールの編み図にアレンジを加えて編みました
ウミウサギ。 - 
        
              10
          
              
      
![]()
さざなみティッシュケース。 パーツを編んでいって縫い合わせたので糸始末が多かった。 お気に入りの松編み模様をふんだんに使ったので編んでて気持ちよかったです。
ami-gomori - 
        
              13
          
              
      
![]()
犬種:ビーグル ポージング:お座り 高さ12cm
苺ichie - 
        
              15
          
              
      
![]()
自分用にオリジナル引き揃え糸を使って、ネット編み付けにて、バーキン形バッグを作りました。フォーマルにも使えて、卒業式や入学式、授業参観にも♪ 使いやすい、濃紺です♪ ※tricotさん考案の編み方orihimeで制作
毛糸作家 KoKo - 
        
              6
          
              
      
![]()
ペットボトルホルダーです。伸縮性のある編み方なのでとても使いやすそうです。
みりこ - 
        
              5
          
              
      
![]()
すてきにハンドメイド しずく堂さんのレシピ ナチュラxl
uniunitto - 
        
              6
          
              
      
![]()
先日のスマホケース 実は5色作ってます。 並び順もバッチリです!
みりこ - 
        
              10
          
              
      
![]()
ダップルのあみぐるみ
苺ichie - 
        
              9
          
              
      
![]()
スマートホンにピッタリサイズに出来上がりました。手触りも良くて、伸縮性もあるので使いやすいです。スマホ以外にもエコバッグなど入れて持ち歩いてもいいですね。
みりこ - 
        
              5
          
  
        
      
![]()
単純な編み方だからこそ集中して編んでます。色が勝手に変わってくれるので一玉編んだあと、色選びするのが楽しいです。もっと大きく育てます。
しおる 
    
    
    
    
    



























