てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
16
作品説明
在庫消費のため、大きめの円座を編みました
増し目の法則をミスったので六角形なんですけどこれはこれでとてもよき
6玉編んだので、人間一人余裕で座れます(真ん中に箱ティッシュ置いた写真で大きさのイメージは掴んでいただけるかと)
残りの1玉が3分の1くらい余ったので、たわしでも編もうかと思います
種類 かぎ針編み 7/0号
使用糸 DAISO 抗菌防臭アクリル毛糸並太 カラフルシリーズ
「レインボー」「ライムグリーン」「フェアリーパープル」「サファイアブルー」「ガーディナルレッド」「ミントブルー」
糸使用量 それぞれ1玉×6(レインボーとミントブルーは1/3ほど使用)
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 600円ほど
その他のシーン
完成日 2021-02-23
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/02/15

ダイソーのアクリル毛糸「カラフル」シリーズを消費していくぞ!!!!!
3分の1ほどあった「レインボー」を消費完、
現在は「ライムグリーン」を消費中です

日付

2021/02/15

「ライムグリーン」から「フェアリーパープル」へ
残り4玉(4色)です

日付

2021/02/17

「フェアリーパープル」から「サファイアブルー」へ。
増し目のやり方ミスって六角形になってしまってますけど、よれたりせず平らに編めてるのでこのままいきます。

日付

2021/02/21

「サファイアブルー」から「ガーディナルレッド」へ。
一人座れるくらいには大きくなりました
あと2玉だ!!!!!

日付

2021/02/22

「ガーディナルレッド」から「ミントブルー」へ。
ラスト1玉!!!!!がんばるぞ!!!!!

+ もっと見る

ウミウサギ。さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

たおるちゃん

§koko§ リゾートブルー1玉 70g 約200m シルク100%

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

棒ぐるみ ウサギさんのあみぐるみキット

レトロミシン体験講習

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。