てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 文庫本用のブックカバーです。外側はかぎ針編みの編地、グレー一色で地味ですが、V字編みや細編みを組み合わせた地模様です。 内側は綿の布地に布テープを縫い付け、ブランケットステッチで編地と縫い合わせています。

    あみよみ
  • ドードーと蛙を刺繍して、それぞれがま口に仕立てました。 背面はレース使い、中はドイツの農場プリントです。

    縫い工房
  • 9

    タティングレースのエジング作製からのお弁当バックの作製。

    糸織
  • ねこのパスケース 裏はファスナー部分は付けるのに苦労しました。

    くすくすっ
  • ハマナカさんのかぎ針編みケースの編み図でかぎ針入れ(薄緑)、レース針入れ(ピンクベージュ)、大きいサイズのかぎ針入れ(ブルー)を作りました。 レース針入れだけ9本それぞれ分けて収納できるように引き抜き編みで閉じています。 かぎ針編みを始めた時に初めていただいた編み図で、最初は模様編み部分の編み図がわからず編むのを3か月ほど諦めていたのですが思い切って挑戦してみたら編めたので成長を感じました。

    ゆま子
  • お気に入りのリバティでメジャーをリメイクしました。 ストラップを付けられるようにしたので、ぶら下げてすぐに使えて便利です

    るんちゃ
  • とても気に入っている、ミナペルホネンのcountという布でティーコゼーを作りました。 裏布には黄色のリネンを使用しています。タブにもその布を使いました。 挟んでいるキルト芯は一枚ですが、表の生地がしっかりしているので自立します。

    magoco
  • ハマナカさんの編み図で作ったペットボトルホルダーです。 同じ編み図で糸を変えて2つ作りました。 初めて模様編みにチャレンジした作品で、完成した時の達成感がすごかったです。 うまく模様ができてくる度にわくわくしながら編んだ思い出の作品です。

    ゆま子
  • おにぎり柄生地でランチバッグを作りました。 ピンクの鹿の子柄の巾着部分がかわいく出来たかなと思います。

    るんちゃ
  • モチーフつなぎの巾着です。

    fooco62
  • モチーフつなぎのがま口です。

    fooco62
  • パッチワーク教室でハサミケースを作りました ポケットが4つあって便利です

    ミントティー
  • 青系段染め木綿糸で、斜めに透かしが入る柄で編みました。編地にあまり厚みが出ないような柄を選んでいます。 内側は綿の布地に布テープを縫い付け、ブランケットステッチで編地と縫い合わせています。 広げた状態で縦16㎝・横29㎝。通常の文庫本サイズです。

    あみよみ
  • ネットの無料編み図を参考に、コットンリネン糸で三角ドイリーを編みました。 思ったより大きめだったので、コースターとして使います!

    magoco
  • 子どもの小銭入れとして、ミニポーチを作りました。 学校で使う手提げバッグを作った時の余り布を有効活用できました。キルティングなので芯は貼らず、裏地だけ付けました。 ファスナーは12cmのものを使用。

    magoco
  • 7

    日本ヴォーグ社の小さなクロッシェレースドイリーから、 小さな箱に敷く為のドイリーです。 前に作ったドイリーの換えのつもりです。

    むかご
  • 8

    樋口愉美子さんのつながる刺繍の おしゃべりな女の子の図案を使ったニードルブック?のようなもの 作り方検索すると、針だけをフェルトに刺すパターンが多かったけれど、ハサミも入れたくて適当にハギレを縫い合わせてハサミ入れを付けました。

    さやか
  • ボトルカバー ナチュラルな色味で、持ち手があり水筒やペットボトルの持ち歩きに便利。カラビナをつけてリュックなどにつけても。

    ゆう
  • りんご飴のヘアゴムを作ってみました♪

    aitaiga
  • 籐カゴのキットを使用して、籐のボウルを編みました。 洋裁小物が入るサイズ感で便利に使えそうです。

    magoco