-
7
すてきにハンドメイド3月号 春のスヌード スカーフをリメイク はぎ合わせるときに半分ねじりを入れてみました。
yokko -
15
ストレッチ編み 単色と段染めで編み方を変えて見ましたが、ぱっと見には違いがわかりません。 平置きすると段染めの編み方のほうが直線的です。手触りは単色のほうがふわっとしてます。それでも「なんとなく」「強いて違いを探せば」です。 よく伸びて軽いので花冷えの日には良さそうです。
甘露舎 -
12
ダイソーのミストヤーンの2色の引き揃えで、リフ編みで4回捻りで編みました。
りのか -
14
【 ロングスヌード】 1周でも、二重巻きでも、畳んだまま肩にかけても、マーガレットにも。1枚で色々使えるロングスヌードを、憧れの野呂さんの糸で。
櫻木 楓 -
5
ザクザク編んだので 3個付けたボタンどこでも引っかかるから 色々と形を変えて使えそうです。
みるーゆ -
10
2種類の糸を引き揃えて編みました。 めちゃ可愛くなりました♪
いとごこち -
7
ガーター編みのみ
ミィ -
12
8
輪針で腹巻きスヌードを編みました。追加でハンドウォーマーも編みました。イタリアンカラーの毛糸はスッキリ使い切る事が出来ました(^^)
あめふらすおおみかみ -
11
カラシ色のモヘア。モヘアなので解こうとすると絡まってほどきにくいです。作り方はシンプル。
りなぶた -
13
スヌードです。 ポコポコとした糸で、グラデーションで色が変わっていく糸を使って編みました。くるっとひねってはいでます。
Sweetstreat -
12
ぽこぽこした毛糸でスヌードを作りました。毛糸自体に表情があるので、メリヤス編みだけで可愛くなります。輪にするときのメリヤスはぎを引っ張りすぎたところが反省点ですが、着けてるときは気になりません。
ゆーあん -
26
7
かごめ編みネックウォーマー本番
sachi -
16
2種類の糸での違う編み地で、変化を持たせました。 一部だけもこもこで、可愛くできたと思います。
いとごこち -
17
2本どりにして可愛いX'masカラー仕上がりました! ふわぁふわぁぽかぽかこれからの季節カジュアルでもちょっとしたフォーマルでも大活躍です。
yumiyumi -
26
10
黒のコートに合う黄色のスヌードを作りました٩(^‿^)۶
Moegi -
14
14
数年ぶりの棒針、しかも人生初の輪針で二目ゴム編みスヌードを編んでみました 百均糸なのにもっこもこのぬっくぬくです とんでもないやらかしを連発しまくってたんですけど、編地が見えにくい毛糸なので……まぁ……いっか……!!な精神で編んでました 次やる時はもうちょいコード長めにして編みやすい糸でやろうね自分
ウミウサギ。 -
20
6
フワフワのスヌードにしたい❤️ 幅25㎝ 長さ80㎝
うさこ -
11
トゲトゲ帽子とお揃いでトゲトゲスヌードです。さすがに作成2回目なのでサクサク編めました!
nmbcsally -
19
ストレッチ編みの練習をしています。何度も解いたり、糸を変えたりしてやっと形にできました。 見た目はかぎ針編み、操作はアフガン編みに似ています。軽くて柔らかく伸びます。
甘露舎 -
17
「マフラー以外で襟ぐりの開いた服に合わせるものが欲しい」という母のリクエストでトップダウンセーターのヨークだけと袖口だけを作りました。 セーターを編むのは久しぶりなので新鮮で楽しかったです。 袖と裾だけの長襦袢を「うそつき」、袖だけのは「大うそつき」というので 「うそつきセーター」と名付けました。 母から「袖はいらない」と言われたので、「大うそつきセーター」になりました (´・ω・`) 半端糸で色々作りたいです。
甘露舎