てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 袖の模様編みが特徴のカーディガンです。 ピンクベージュの色で、ゆったりめでレトロなデザインです。

    ひーちゃん
  • 12

    リカチャンネル編み物部さんで紹介されていました、レース編みでアンティークな雰囲気のサマートップス。 リサイクルコットンのシェルピンクで作ります。 長編みの編み方がまだまだ下手です。 もっと練習しなくちゃ。 長編みの頭が広がらないようにするのが今後の課題です。

    sachi
  • SALEのブラウスにドロンワークを3種類、花かがり、ダイヤモンドかがり、結びかがりをほどこしました。

    kitta
  • 着物リメイクでチュニックを作りました

    さよ
  • 鷲の頭をどこに配置するか?脳トレの柄合わせでした。 レーヨン。

    縫い工房
  • 前回登録したハイネックの他に、こちら2着裁断できました。  1着は洋裁教室標本、もう1着は双子girlのワードローブになりました。 パターンは、ベビーロックさんのダウンロードに失敗し、結局自分で引き直しました。

    縫い工房
  • 160cm幅2mのボーダーカットソーで、半袖ハイネック1着とオフネックスタンドカラー2着出来ました! これは自分用です。

    縫い工房
  • 11

    リカチャンネル編み物部さんで紹介されていた、 裾フレア 大人のキャミソールです。 とっても可愛くて、すぐに作りたかったのですが、バッグを編んでいたので、そちらが一段落するまで我慢。 麻の入ったLineco(リネコ) という糸をダイソーさんで見つけました。 色はセージグリーン、私の好みでこちらで作ることにしました。 細かったので2本取りにしました。 何度か編み間違えて、解いて編み直しをしました。 糸割れするし、2本どりの糸が外れたりして、糸が飛び出してるのを見つけて、また解いて編み直したり、目を飛ばしてしまってて、左右の目が合わなくなったり。 夏糸は、冬糸のようにふわふわさで誤魔化されない分、目を揃えて丁寧に編む練習になりました。

    sachi
  • 今夏1歳になる孫の夏用トップス

    Fumi
  • 12

    コットンのショートカーディガン

    あおい
  • 葛飾北斎ポリエステルプリント生地で、双子boy用ロングシャツを制作しました。 レディスボディに着せていますが、メンズです。 双子boy着装写真は、blogでご覧いただけます。

    縫い工房
  • ブティック社の気軽に編みたい旬ニットから。 糸はセリアさんのエンゼルコットンを使用しました。

    nmbcsally
  • ヨーク切り替えにギャザーを寄せたふんわりタイプのブラウス

    わくこ
  • ドルマンスリーブのスタンドカラーペプラムブラウス、洋裁教室標本のち、双子girl用? ドルマンスリーブで袖付けがない分、ペプラムのギャザーや前立てを楽しんでいただけるようデザインして、パターンを引きました。 テキスタイルは、福田織物様の福袋に入っていたコットンタイプライターです。 ステッチが映えます。

    縫い工房
  • 春っぽいものが作りたくなって、メランジテイストのラベンダーで、ベストのようなプルオーバーのようなのを編みました。 リカチャンネル編み物部さんのビスチェを参考にしましたが、フリフリは可愛らしすぎたので、シンプルにしました。

    sachi
  • アランニット風生地でカーディガン。パンの刺繍をしています。

    あるる
  • 11

    ゆったり着れるプルオーバー

    Gerbera
  • 5

    次女と姪に、チュニックブラウスを作りました。 二人ともサイズは100cm。 ボタンホールに初挑戦しました!

    白詰草
  • スタンドカラー、後ろ丈の長いシャツを制作しました。 洋裁教室標本のち、春から私服の双子girl用…と思っていたら、早速着て出かけてしまいました。

    縫い工房
  • 10

    ワンダーウールでカーディガン もう春ですが、袖を短めにしたのと、今日は1日雪でしたのでもう少し活躍できるかもです。 長編み、交差編みで、軽い感じにしました。 身頃は2玉の色を合わせて編んでいき、袖は1玉から半分になるようコントロールして、グラデーションが自然になるようにしました。

    sachi