-
9
初めて洋裁に挑戦しました。母の持っていた生地で子どものワンピースを作りました。襟ぐりと袖ぐりはバイアステープで処理をしたのですが、そもそもが厚めの生地だったのかどんどん分厚くなってしまいミシンをかけるのが大変でした。
syfm31715 -
11
コーデユロイのシャツ型ワンピース とっても温かいです。 生地2.5メートル使用
meewmii -
11
Aラインのシンプルなワンピースです。数年前にスワニー鎌倉さんで購入したブラックウォッチのタイプライターで作りました。
のあのあ -
8
ミセスのスタイルブックの2021.秋冬号より シンプルなロングワンピース
en -
10
ファスナー で背中開きのフリル沢山のわんこの服です。
soramiu -
9
6
孫ちゃんの初節句の着物ドレスです。素敵な生地に巡り会えて良い感じに仕上がってます(๑・̑◡・̑๑)
cookie -
5
シンプルなワンピースです。 1番苦戦したのが…ブローチでした^ ^
naturalbasket -
6
1
大人のワンピース!!
ROKOのhiroko -
6
シンプルだけどかわいいワンピースがほしくて^ ^ 作りました。
naturalbasket -
16
3歳の娘用にワンピース。 先日作ったワンピースのサイズ違いで、こちらは100センチです。 胸元はスナップボタンで、表には飾りリボンを付けました。 2着目なので作業時間も短く、仕上がりもキレイにできました。
白詰草 -
11
6
5歳の娘に。 肩にフリルの付いたノースリーブワンピースを作りました。 スナップボタンで子供でも着脱が簡単。表には飾りボタンを付けています。 爽やかで涼しげな柄なので、夏になったらたくさん着て欲しいです。 苦手なギャザー寄せの行程がありましたが、なかなか可愛くできました。 早く暖かくならないかな。
白詰草 -
8
洋裁教室標本用に、ロールカラーのワンピースを制作しました。 ロールカラーと袖口のスリットがデザインポイントです。
縫い工房 -
11
カシュクールのデザインとフリルが可愛いワンピース
rain rain -
11
キレイなギャザーを寄せるには粗ミシンを仕上がり線を挟んで上下に2本かけると良いことを学びました〜
rain rain -
7
ニットデニムのワンピースです。 コンシールファスナーとシームレスポケットで仕上げいます。
en -
17
コーデュロイのドット柄の五分袖ワンピースです。中にタートルネックを着ると冬でもあったかく着ることができます。初めて脇縫い目利用のポケットを作りました。本を読み込んでなんとかできました。
ゆーあん -
6
初めてチャレンジ! ワンピース 作っています さて うまく出来るのやら…(−_−;)
つきうさ -
13
タック入りのワンピース
fumio -
7
私が住んでいる地域でハロウィンがあり、カボチャの衣装を作りました。 裁縫が苦手なので、いろいろと難ありですが… 当日は、お友達のお母さんにかわいい!と言ってもらえたので、よかったです(^○^)!
☆おさや☆ -
4
Atelier to naniilo textileで初めて購入したサテン生地と本で作ったワンピース とても美しい光沢と驚きの軽さ
グリーン豆