-
2
HOKKOHの綿麻生地で、春夏物のワンピースを制作しました。 肩ダーツ、脇のゆとり他、おとなの女性に合わせたパターンです。
縫い工房 -
9
急にまたロリータをしたくなったので(約10年ぶり)。昔は作るなんていう選択肢なかったけど。大人になったのでお裁縫の腕試しに初めて自分で作ってみます。笑 乙女のソーイングBOOK13掲載のジャンパースカート。普段男児の服しか作らないのでレースやらシャーリングやらキュンな装飾に作り進めるのもわくわく。これが上手にできたらとっておきの生地を買ってもっとゴリゴリなのを作ってみたい、そんな夢を乗せた作品です…
かぼちゃ -
18
ニットソーイングスクールで、ワンピースを縫いました。 後ろ身頃中心で生地を接いだため、柄合わせが勉強になりました。 袖口や裾のカバーステッチは、だいぶ慣れました。
ゆみこ -
5
初めて作った洋服です。 こちらのブログにあった型紙を使用させて頂きました!【https://yansewing.com/2024/02/kimonovneckdress-freepattern.html/】
ゆらく -
20
真っ白なワンピースの襟元だけ華やかにしてみました。 裾にも、、、と思いましたが、これ以上は無理。襟元だけで辞めときました。
ゆちぞぅ -
20
ペルーの刺繍であるアヤクーチョ刺繍を子どものTシャツワンピースに施しました 南米らしい色鮮やかさがお気に入りです
あず(あとりえあず) -
17
『シンプルで役立つ大人の日常服』から、ヨークギャザーワンピースを縫いました。 前ヨークは2枚を突き合わせているので、ずれないように細心の注意を払いました。 スカートは110㎝幅の生地使用と書かれていましたが、今回の布はそんなに幅が無かったので10㎝くらいマイナスしました。ふっくらした生地だったこともあり、全然問題なし!
magoco -
19
ハロウィン期間中にディズニーランドに行くことになりました。 せっかくなので娘たちに仮装してもらいたい!と、不思議の国のアリスをイメージしたワンピースとエプロンを作りました。
白詰草 -
16
日暮里要藤商店さんで綿麻混紡W巾2.6m購入 ミセスのスタイルブック2023初夏号より。 うち160cm程度使用でノースリーブワンピ作成 (余った生地でスカートも作成→本は110巾だったので大幅に余ってしまった 笑) やっと作成できたー!夏終わってる 笑 一緒にシースルーのオーバーワンピも作成予定だったけど生地丈間違えた、、、それはまた別にupするとして、、、
なべママ -
12
『ヴェリテクールソーイングブック』から、ヴェリテクールワンピースを縫いました。 シワ加工のあるダブルガーゼ生地で、柔らかいワンピース。 4m超えの用尺で、後ろスカートのギャザーもしっかり。軽い生地なのに裾へ向かってのボリュームがすごい…。 裏は全て袋縫い仕上げで、久々にロックミシン無しの服となりました。
magoco -
15
麻綿混布地で作ったワンピース。まだ暑い日が続いていますが、布地は秋模様の色と柄です。
わくこ -
15
あまり使っていない客用布団のシーツをリメイクして枕カバーを作った際に この柄なら子供用のワンピースにしても可愛いかな?!と、簡単なまっすぐ縫いのワンピースも作ってみました。 身頃部分は5本ゴムを通してシャーリング風に。 肩紐は無地の布で4本作り、リボン結びにできる感じにしました。 何の採寸も型紙もせずにザッと縫いましたが、サイズもピッタリ! 涼しくて気に入ってくれました。 最後の写真は同じ生地の枕カバー2個に挟まれて(笑)
youyu -
13
すてきにハンドメイドより ジャンパースカート 上は少しずつタッグを寄せて、スカートはギャザーではなく大きなタッグを寄せて
エレミ -
10
初めてのボタンホール、母にミシンを借りに行って、試行錯誤して大変でした… 着てみたら、わきぐりが少し開きすぎていました。出来上がらないとわからず。 とりあえず夏が終わる前にできてよかったです^_^
ちら -
12
ニットソーイングで作ったティアードワンピースです
みきぬま -
24
6
15日のおしゃべりハンドメイド会で作り始めたワンピースです。同じ布でワンピース、ショルダーバック、日傘のフルセットお揃い。 毎日の何気ないお出かけにもウキウキ気分になれます。 日傘とワンピースのお揃いは珍しく、目をひきます。
はなたまご -
12
ミセスのスタイルブック2023 初夏号より。掲載は少しテロンとしたローズピンク無地の生地でした。生地が違うと印象が全く変わりますね。 スタンドカラーやヨーク仕立て、ギャザーなどもありなかなか難しかったなあ。 でもYouTubeなどで作り方も調べたらなんとかできました。
なべママ -
19
子供用のキャミワンピです。 姉妹でお揃いで着れる用にサイズ違いで作りました。 裾にレースを付けてかわいくしてみました。
めいたん -
16
台襟付き襟でキリッとさせて タックを入れてボリュームを抑えました
avonlea -
7
襟ぐりをリブ編み地に仕立てました
avonlea