-
17
次女が好きな羊のぬいぐるみをモデルに、子ども用ポケットティッシュカバーにしました。 フレンチノットうまくできてないとこいっぱい…サテンステッチの上から目をさすのは間違いだったかな?変な目になっちゃった。 裏は名前を。これまたサテンステッチに苦労しました。
natsuaka2323 -
19
ネットを参考にして、ミモザの刺繍をしてみました。 パッチンピン作りは、独学ですが、簡単に出来ました
はなこ -
12
昔制作したマカロンポーチのなす形プラ型を使用して、黒猫マトリョーシカ刺繍のブローチを制作しました。 キルト芯を挟んで仕立ててから、仕上げのステッチを加えたくなり、カーブ針を買いに走りました。
縫い工房 -
14
アップルミンツ 季節のリース刺しゅう ラズベリー 手元にない色ばかりだったので、自分でチョイスしましたが色選び苦手だなぁと改めて考えさせられましたが、楽しかったです。 ねずみさんは今回見送りました。また
aniko -
20
ほぼ初めてと言って良いくらいのフリーステッチ 薔薇の刺繍をしたくて作りました。あえて薔薇以外の色はナチュラルな感じにしてみましたが、、 クロスステッチばかり作っていたので、とても苦戦しましたが、亀の歩みで何とか出来ました。
ゆぅみん -
22
12
柄物の布にビーズを刺して、トートバッグを目指します。
小夏 -
14
5
刺し子 小物 spicaさんで購入した刺し子お守りが完成しました(*'▽'*)♪ 今まで刺し子と言えばふきん! と思っていましたが、小物にしてもかわいい(⑉• •⑉)♡ でも、小さい面積に刺すのが難しかったぁ(´・ω・`)
パンナ -
16
『樋口愉美子のステッチ12ヶ月』から、ジューンブライドの鳥モチーフをメインにメッセージを刺繍しました。SATOMIさんへプレゼントです。
Natalie -
24
クリスマスオーナメント
みるきぃ -
17
40年くらい前、友達と撮った写真をクロスステッチ刺繍にしてみました。若かりし頃の楽しかった日々を思い出しながらひと針ひと針刺していきました。
まーくん -
13
姉のポケットティッシュカバーを見て、私にもくまちゃん縫い縫いしてーとせがまれたので、小さなトートバッグにしてみました。
natsuaka2323 -
19
6
エレガントな作品にしたいと思っていたけど。。。ううむ。
ゆちぞぅ -
10
ダーニングで靴下の穴をお直し。 チェーンステッチで、色を変えながら。
uuhtan -
17
3
あじさい刺しに初チャレンジ。 有り合わせの糸で作りましたが、それでも可愛く仕上がりました(*'▽'*)♪ 最近覚えた額縁の飾りをするとプロ感が出るので気に入ってます。 いつもの課題。 仕立てが悪いのか、糸こきがきちんとできていないからか、仕上がりが歪んでしまって見栄えが悪いのよね。まだまだ練習が必要だなァ(´・ω・`)
パンナ -
17
『樋口愉美子のステッチ12ヶ月』から、バレンタインハート。友人の結婚祝いにと思い、エプロンに刺繍しました。2019年の春に向けて刺し始めて、長い間手が付けられず、ようやく刺繍が完成しました。でも色々と拙いので、自分用にしてもう一度トライしたいです。裏は当て布した方が良いでしょうか?
Natalie -
17
裏糸ルートの練習がしたくて、りんごのの図案をステッチしました
Moegi -
18
100円ショップで購入したエコバックにイニシャルを刺繍しました。プレゼントで頂いたモコモコした刺繍糸を初めて使いましたが、刺すと絡まる感じで刺しにくい(⑉・̆-・̆⑉) 使い方間違ってるのかなぁ。それとアイロンしたのに全然シワとれてへんわぁ(´・ω・`) この袋に先日お世話なったお友達にリップとお菓子を入れて渡す予定です(*'▽'*)♪
パンナ -
37
2月の刺繍をして額に入れました。
nana_embroidery_works -
17
10年前の作品です。どなたのデザインか、覚えておりませんが、キットを購入しました。サイズは、25×14と小さいのですが、全面刺繍でかなり苦労しました。
ざわ -
9
角亀甲つなぎ 染織アトリエkazuさんの糸で。
ukky