| 作品説明 | |
|---|---|
| 人生初の刺し子。ホビーラホビーレさんにて購入。運針は練習していたので、できるかなーと思っていたけど、やってみると難しい。 でもとても楽しい! 裏面はあまり綺麗ではないですが、完成できて嬉しいです。 |
|
| 種類 | 刺し子 |
| 使用糸 | ーーー |
| 糸使用量 | ーーー |
| 生地種類と使用量 | ーーー |
| 仕上がりサイズ | ーーー |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2021-03-30 |
| ヘルプコメント | |
| 布巾の仕立てはミシンにしました。手縫いで仕立てる方が多いのでしょうか? | |
初めての刺し子。初心者向けの七宝つなぎ。
























ミシンでも良いかと思います。たしかに刺し子の端って布が分厚くなって縫いぬくいんです。
ですが刺し子も刺繍の一種ですから、同じ糸かグラデーションの糸で縫われた方が綺麗です。
私も昔盆栽の講座を受けていて、器をガラスの瓶みたいにしたいと質問したら、盆栽には陶器で吸水性のあるものが良いと指導されました。が、端をミシンで縫ったら縫われたご本人は、素晴らしいと思いますが、
それを売り買いするにあたっては、刺し子のマスク以外は、好まない方がいらっしゃる方がいるというのも忘れないで下さい。
ご丁寧にありがとうございます!
今回は初めての刺し子だったので、試しにミシンを使ってみましたが、次回は手縫いで仕立ててみようと思います。
手縫いは、ミシンとは異なり柔らかい仕上がりになりますよね。
頑張ってみます!