てといとSTYLEクリエイター

山口県東部各地で手芸初心者の方が楽しめるワークショップをご用意。 小学生から大人まで、ここから手芸をスタートできます。

moRico.embroidery
morico

はじめまして。刺しゅうデザインと講師をしているmoRicoと申します。
幼い頃からものづくりが大好きで手縫い、編み物、洋裁、刺しゅうと手芸を楽しんできました。
もっと多くの方に手芸を楽しんでもらいたいという思いで、地元山口で子供から大人まで楽しめるワークショップを行っています。
今後はオンラインレッスンも予定しています。
手芸初心者の方も、親子で楽しみたい方も、手芸の世界への第一歩を一緒に踏み出しましょう。

Profileプロフィール

  • 主な活動

    地元山口県で刺しゅう教室やワークショップを主催する他、日本ヴォーグ社で刺しゅう講座の「オンライン講座チューター」も務め、全国の生徒さんが迷いなく講座を進められるお手伝いもしています。
    様々な施設やイベントからもお声がけいただいており、新たな子供向け教室や初心者向けワークショップなど、自分自身がやってみたいと感じることを、今後も更に挑戦していきたいと思っています。

    【資格】
    ・(公益財団法人)日本手芸普及協会 ステッチ100 講師
    ・日本ヴォーグ社 フレンチメゾンデコール講師

    【受賞歴】
    フジックスcolorful手作りコンテスト入賞

  • こだわりポイント

    祖母から編み物や手縫い、ミシンなどを教わったのが手芸の始まりでした。
    上京して服飾専門学校で学んだ後、アパレルの仕事で経験を積みながら友人とデザインフェスタに出展。作品を見た友人から自分の店で扱いたいと声をかけてもらい、作品を販売するようになりました。
    その後、結婚を機に始まった海外生活で、図案や絵柄を生み出すことに興味を持ったのですが、帰国して子育てをする中で、将来子供達が手芸に触れる機会を増やしたい、同世代の手芸講師を増やしたいと思い、作りてから教える立場へとなりました。
    祖母からしてもらったように、私を入り口として多くの人に手芸を知り、好きになってもらえると嬉しいです。

  • これからの目標や夢

    初心者の方が楽しみながら手芸を始められるように、小学生から60代までの広い年齢層にむけて、誰でも簡単に作れる図案やステッチをまとめたガイドブックのようなものを作りたいと思っています。手芸に対する壁を低くして、情熱さえあれば誰でもできるということを伝えていけたらと!
    ワークショップなどで刺しゅうの楽しさを知ってもらい、手芸を教えられる人を増やし、手芸好きの人を増やし、日本の手芸界を盛り上げていきたいです。
    また、作家としては、コンテストに応募して自分を試してみたいと考えています。
    周りの方々に感謝しポジティブな気持ちをもって、決めた目標に取り組むことで何事も叶うと信じています

moRico.embroidery

morico

Creation & ServiceSTYLE 情報

ラーニング

moRico.embroidery

セール準備中
生徒募集中
  • 開催形式 オンライン開催
  • コース 0.3時間 × 17回
  • レベル目安 初級(~3年)
  • 材料代 別料金

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

ロンドンを連想するモチーフを刺繍し額縁に仕立てるオンラインレッスンです。使いやすいモチーフで日常に取り入れやすい作品です。

※動画レッスンになりますが、受講回数の制限や期限はありません。動画は何度でも見直すことができます。

もっと見る

講座内容の詳細

実は昔、ロンドンに3年間ほど住んでいたことがあります。
ロンドンバスに乗ったり、美術館を訪れたり、ファブリックショップを巡ったり…
今回は、そんなロンドンでの生活を思い出しながら、素敵な図案を考えました♪

講座では、刺繍の基本から様々なステッチの方法まで、分かりやすく解説していきます。
初心者さんも、ぜひ安心してご参加くださいね♪

こんな方におススメ

✓刺繍の基本から学びたい方
✓お洒落なデザインがお好きな方
✓日常で楽しめるモチーフを学びたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

モチーフは9つ

ロンドンの可愛いモチーフが大集合!
今回の講座では、見ただけでロンドンを連想するようなモチーフを9つご紹介します。

◎ユニオンジャック
◎英兵
◎アフタヌーンティー
◎ポット

など、誰もがロンドンを連想する定番モチーフはもちろん♪
他にも、クリスマスシーズンの訪れを告げる鳥「ロビン」や、公園や街中でも見かけるほどポピュラーな動物「リス」のモチーフなどもご紹介します。

公園でリスに会って、ウインドウショッピングでテディを見て、バッキンガム宮殿で衛兵と記念撮影…!

刺繍をしながら、まるでロンドンを旅しているような気持ちを味わっていきましょう。

ポイント

◆スケッチのようなタッチがポイント!
今回の作品のポイントは、スケッチしたような質感のステッチです♪

モチーフによって刺し方順番を工夫しながら、パーツごとに様々なステッチを使い分けていきます。

この講座でご紹介するステッチが習得できれば、ご自身のお好きなモチーフもスケッチ風に刺繍して楽しんでいただけるようになります。

レッスンを進めるごとに技法が身についていきますので、ご自身の成長も楽しみながら制作していきましょう。

◆ワンポイント刺繍にも使える♪
「アフタヌーンティー」をお弁当クロスに刺したり、「ティーポット」をエプロンに刺したり、日常で使うアイテムに、ワンポイントとして施してお楽しみください

  • ロンドンらしいモチーフ
  • 下準備から仕立てまで
  • ステッチのコツも学べます
  • 初心者でも大丈夫です

申し込みはこちら

QA質問広場

このクリエイターに質問する