-
12
つづき山形 布&糸 ホビーラホビーレ
yayoing -
32
14
眼鏡ケース完成しました(o_o)
Moegi -
14
5月1日はすずらんの日なので、ヴェロニクアンジャンジェさんの図案のすずらんをクロスステッチで刺しました ポーチなどに仕立てようと思いましたが、しばらくはオーバル枠に入れて楽しもうとおもいます。
kitta -
14
6
ブリアンノットステッチで、シロツメクサを刺繍しました。 高校生の娘の通学定期ポーチに仕立てました。 レースつけたら、「おばちゃんぽい」と不評です。
縫い工房 -
18
3
ネットではどこも取り扱いが無くなっていた、三浦名菜先生の本をやっと見つけることが出来ました(((o(*゚▽゚*)o))) その足で刺しゅう糸もゲットしたし、立体刺しゅうにチャレンジだぁ(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง ※今は違う出版社さんから再販が始まってるようです。 森本繭香先生のレッスンで瞳がある作品は難しい事がわかったので、お花のモチーフにチャレンジ(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง 練習無しで取り掛かった手芸初心者の私。1番キモの立体部分(お花の黄色い部分)が出来ず、三浦名菜先生の作品には程遠い物に仕上がりました。さらに接着芯の付け方もよくわかって無かったので、所々焦げてしまいました(^_^;
パンナ -
21
色々な色をまだらに入れたので、縫うのに時間がかかりました。
モフフ -
13
4
11枚目 毘沙門亀甲 この図案で2色でやるのは初めて。
あちこ -
19
刺繍の練習をしたくて、アトリエ.ド.ノラさんの本を参考にちょっとだけアレンジして作りました。 まだまだ練習しないとですが、、、それでも形になると嬉しいですね。
ゆぅみん -
4
エントリーナンバー4 【メロン】 基盤はメロン、そして余所行きのメロンなのでドレスアップし着飾らせました。 高価なメロンではなく、一般的に手に取りやすいメロンの方です。 メロン好きにはたまらないと思います。 耳元にジューシーなメロンを着けてメロンパフェなんて食べに行くのはどうでしょうか。 お腹が減っている方、普通のアクセサリーはもう飽きた!何かないか!という方におすすめです⌄̈⃝.。.:✽ #ハンドメイド #ハンドメイドアクセサリー #ハンドメイドイヤリング #handmadeaccessory #刺繍#刺繍アクセサリー #刺繍イヤリング #ビーズアクセサリー #ビーズ刺繍 #スパンコール刺繍 #スパンコール #メロン
m.m.pucci -
8
意図した訳では無いのですが、あまり形を決めず制作を進めていきます。 進めていくうちに「スカシカシパンっぽいなぁ…」と思い、このタイトルに。
m.m.pucci -
21
8
森本繭香先生のオンラインレッスンのチャプター5完成しました(((o(*゚▽゚*)o))) これが最後レッスンです。 今回、たくさんのカラーを使って色んなモチーフをミックスして仕上げる作品でしたが、こんな大作は初めてだったので途中で挫けそうになったけど、先生の丁寧なレッスンのおかげで最後まで仕上げることが出来ました(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง 写真を撮ってよくよく見るとリスさんの足付近がちゃんと刺しきれてなくてハゲてることに気づきました(^_^; 修正しなくちゃ( ¯•ω•¯ ) 次はボーナストラックです。
パンナ -
10
マスクに刺繍をしたくて、作ってみました。 あえて落ち着いた雰囲気になるように同系色にしました。
ゆぅみん -
12
他の作業の合間の作業作品 つかれと眠けを無視して刺してると刺し位置が乱れる 疲れている時はクロスステッチをしてるので間違いは気にしないようにしてます。 葉が育つ感じがとても楽しい作品でした。
aniko -
16
ホビーラホビーレさんの新作〈ゆらぎつなぎ 〉を刺しました。七夕の笹の葉のイメージだそうです。若葉の季節にピッタリの絵柄だと思います。今度は色を変えて流れる水のイメージで刺してみようかと思っています。
chocochoco -
16
紙ナプキンを布にデコパージュし、更に刺繍を施しました。 刺繍はフリーステッチ、立体刺繍、ビーズ刺繍。更にフランス額装にて仕上げました。
K.Inoue -
23
ホビーラホビーレさんの刺し子「花亀甲」を初めて作ってみました。針目がほんの少しでも長かったり短かったりするだけでバランスが崩れるので、丁寧に刺すことに集中しました。縁飾りもつけてみました。 刺し子は道具が少ないし、隙間時間に手に取れるて気負わずにできるので気に入りました。
chocochoco -
26
6
ハンカチとして使えるようにしたい
ゆちぞぅ -
29
スマホケースがほころびてきたので、アッシジ刺繍のスマホケースをつくりました^o^
Moegi -
20
7
森本繭香先生のオンラインレッスンのチャプター4が完了しました(*'▽'*)♪ 初めてのがま口作りでした。仕立てに時間がかかりましたが、最後は可愛く仕上がって満足です。 今まで裁縫をほとんどしたことが無い私には袋縫いやマチを作るところが難しかったぁ( ¯•ω•¯ ) 次はウサギとリスのフープです(*'▽'*)♪
パンナ -
17
初めて刺繍家の青木和子先生のキットで お花の刺繍してみました。可憐な可愛らしい お花が出来たので 気にいってます(^^)
たまちゃん