-
23
丸モチーフを編みながら繋ぎ、無印良品のバッグに付けました。
そらいと -
17
![]()
ミニモチーフでティッシュケース作りました。
CeeDee -
12
![]()
ダイソーの底板を使って2wayバッグを作りました。 肩紐を二本にすればショルダーに伸ばして一本にしたら斜めがけバッグにもなります。
youyu -
14
![]()
百均のくるみボタンキットを編みくるみました。
youyu -
11
松編みの丸底トートバッグ リネンでポケット付きの内布も付けてます
youyu -
34
![]()
バンズがふっくりするように編み図の調整をしました。安定感があるように底に厚紙を入れました。
ぷりむ -
8
![]()
ネット編みバッグ色々と サクサク編めるネット編みにハマってたくさん作りました
youyu -
8
ネットアミで斜めがけバッグ ギザギザ模様がかわいいです。あまり糸で適当に編んでたら肩紐が足りなくなり急きょ色を買えました。 ショックだったけど、まぁこれでもありかな
youyu -
8
![]()
冬用の子供帽子 たれ耳ワンコ帽子 ケーブル編みのニット帽 ベレー帽 どんぐり帽子は お友達とお揃いで作りました
youyu -
9
ホームセンターで買った綿撚り糸を使ってちょっとエスニックな感じに編んでみました。 タッセルはタコ糸で。 斜めがけにできて 普段使いにいい感じに出来ました。
youyu -
7
コットン糸で日除け帽子を編みました
youyu -
7
ダイソー マクラメヤーンで編みました。 肩掛けができるように長めの持ち手と、色違いのあまり糸でタッセルも作りました。
youyu -
14
9
![]()
リサイクルコットンをリバーシブル編みで編んだら台所で使うスポンジやふきんに使えそう。
スミレ -
7
![]()
魔法の一本針の夏帽子 アクセントにリボンとフリル花をつけてみました 初めて使った指定外繊維100%和紙の糸なので扱いに悩みました
そら色 -
13
![]()
段染めソックヤーンでボックスかかとの靴下を編みました。
kimie -
7
![]()
大きめシュシュです 写真が少ない…
いーちゃん -
9
![]()
ミニマルチカバーを作りました。 余り糸を使ったので、いろんな糸が。笑 最後のストレートステッチが大変でした、、
いちご -
8
![]()
銭湯で風呂場に持ち込む諸々を入れるメッシュのカバンです。 糸は100均で購入。ネオンコードというらしい。
チェルシー -
10
![]()
かぎ針編みで、鹿児島県を作りました! 47都道府県の形を編み図にしてくださっている方がいて、その方の編み図をお借りしました。 県内の他の離島の編み図もたくさんあるのですが、とりあえず本土と、その近くの島を二つ。
南風 -
10
![]()
カラフルなたびソックス!
makiko























