てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 自立させたかったけど、無理でした。撮影時も壁に寄りかからせて立たせてます

    編士 鶴千代
  • 海外から取り寄せたグラデーションのコットン糸を使用

    おかか
  • つぐみかん
  • お花のモチーフの小さな巾着です。 カバンの中の細々した物を整理できそうです。 色違いで二種編んでみました。

    ひーちゃん
  • エコアンダリアを使って、ボーダー柄のカバンを編みました。

    ひーちゃん
  • 余り糸で編んでみました。糸の太さによってフリルの出方が違うので、何度も目数を調整しながら編み直してベストの目数を探す行程が楽しかったです。

    みみ
  • 12

    コットンソックヤーンで編むウツボソックス

    amisuki221
  • 18

    コットンで編むチュニック。 以前、サマーセーターを編んでたけれど、時間がかりすぎてほどいた毛糸を使って、今度はチュニックを編むことにした。 さて、今シーズン中に編みあがるのか?!

    amisuki221
  • シュシュです^^ ひらひらと波うたせて、髪につけても腕につけても存在感のあるシュシュですʕ•ᴥ•ʔ

    くま
  • 11

    娘へのニット帽子

    わいちゃん
  • 《参考書籍》 かわいいかぎ針編み 刺しゅう糸で編む小さなあみぐるみ68+20

    まる
  • 11

    コットンのミニタオル。 昨夏にコットン糸を沢山買いこんでました。在庫整理を兼ねて気になっていたニッタオルらしきものを編み始めました。アフガン編みをしたかったので、うちにある竹串でとりあえず編みはじめてみました。 1枚目完成22日 2枚目完成26日

    まみまみ
  • 糸を切らずにモチーフをつなぐ編み方で作ったポシェットです。1段のモチーフなので楽に編めました。ヴォーグ社の本を参考に編みました。

    fooco62
  • 海外から取り寄せたグラデーションのコットン糸を使用

    おかか
  • 硬めのコットン糸で編んだミニカゴです。 持ち手と側面にレース編みも入れて可愛らしく仕上げました サイズはアクセサリーやカギ置き場にちょうど良い大きさです

    moe.wakaba
  • くまの巾着ですʕ•ᴥ•ʔ 鼻まわりも別で付けて少し立体的にしました! 毛で隠れている瞳がとても可愛くてお気に入りですʕ•ᴥ•ʔ

    くま
  • 遅ればせながら、「ビヨンドザリーフのバッグスタイル」より大人気のピーノを編みました。スマホひとつでお散歩に行くのにちょうどいいです。 網目はまだまだ綺麗には編めてませんがデザインの可愛さでカバー✌︎ 手がきついので指定より1号上げて8号針で編みました。 ストラップはセリアでみつけました。

    *Kenny
  • モチーフ繋ぎのドイリーです。 25✕20cm 余り糸がなくなるまで繋げようと始めましたが、嫌になってやめました (´-ω-`)

    fooco62
  • 夏になっちゃったワッフルベスト

    まうまう
  • 14

    毛糸だま202号の表紙のニット

    あやや