- 
        
              12
          
              
      
![]()
自分サイズに合わせるために針の号数を2回変えました
<のりこ> - 
        
              19
          
              
      
アラン模様は荒れることが多い海へ漁に出る夫の無事を祈るもので、家紋のように家々で違うのだそうです。 裏は、真っ赤なハートを編み込ました。
Sweetstreat - 
        
              12
          
              
      
![]()
色合わせ出来ない糸だとは知らなかったので、かかとまで編み進んでから気付きました。 左右同時編みの方が早く気付いたと思います。
<のりこ> - 
        
              15
          
              
      
![]()
レース用の糸を使って編みました。サイズは約横7センチ、縦5センチ。模様はオリジナルで考えたものです。
ルケイダ - 
        
              16
          
              
      
![]()
赤いワンピースを着た黒猫のあみぐるみです。おすわりできるように足の付け方を工夫しました。
ルケイダ - 
        
              16
          
        
      11
    
              
      
![]()
『つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下』から、クロス模様のマニッシュなくつ下。 息子のリクエストでクリスマスソックスになりました。 18
あやや - 
        
              8
          
              
      
![]()
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか - 
        
              17
          
              
      
![]()
富岡シルクニット展に出品した作品です。 ラベリーのフリーパターン wild swan https://www.ravelry.com/patterns/library/wild-swan
辻堂いろは堂 - 
        
              11
          
              
      
![]()
007輪織コンクール ロー引き糸とインド刺繍リボン,コードを使用しました。 被せ蓋も一体で織っています。 中袋も仕切りを付けて使いやすくしました。持ち手は手持ち,肩掛けストラップ両方付いてます,取り外し自在です。
baba - 
        
              19
          
              
      
![]()
ジョグレスストライプのウツボソックスです。 増し目のところのジョグレスが難しかったですが、今までで1番納得のいくできでした。
ちゃり - 
        
              12
          
              
      
![]()
引き揃えた糸が途中でなくなっちゃったので、同じくらいの太さの少しふわっとした糸に繋いだので、間近で見ると分かってしまいます
<のりこ> - 
        
              21
          
              
      
![]()
糸が細いので、なかなか仕上がらず、途中放置となりましたが、出来上がって良かったです。襟ぐりが広くなりすぎないよう気をつけました。
yokoasataku - 
        
              13
          
              
      
![]()
内側に鍵の定位置のために小さめのDカンを付けました。 軽くするために細い糸で。
<のりこ> - 
        
              17
          
              
      
![]()
LiLi nana*さんのレシピで帽子を編みました。セリアのfufuという毛糸がかわいくて、やわらかい手触りです。 meetangさんのレシピでポンポンもつけました。LiLi nana*さんのアイデアでポンポンは紐でくくって付けてあるだけなので、洗濯の時は取り外せます。 帽子はわりとぴったりサイズですが、大きめのポンポンがついて被った時のバランスがとれました(*´∇`*)
Bird - 
        
              21
          
              
      
![]()
麻の糸で編んだ夏帽子です。 出来上がりは夏前だったはず?(忘れてしまったので) ベレー帽のようなフンワリ感のあるものに仕上がりました。着画はありませんが。
yokoasataku - 
        
              18
          
              
      
![]()
寝癖直し用にふわりとかぶれるよう、大きめに編みました
wooko.s - 
        
              16
          
              
      
広瀬光治さんのテキストを参考に編みました。5日間くらいです。 糸をクルクルかけて高さを出す模様のドライブ編みと、縁のヒラヒラが可愛くて(かぎ針で棒に編みつけていく方法)気に入ってます。
Sweetstreat - 
        
              12
          
              
      
![]()
海外から取り寄せたグラデーションのコットン糸を使用
おかか - 
        
              21
          
              
      
![]()
中細毛糸を3本引き揃えてルームソックスを編みました。昔、おばあちゃんが作ってた靴下カバーを思い出しながら編んでみました。これは、子供用。あったかいと好評なので、家族全員分編もうと思います。
kimie - 
        
              11
          
              
      
![]()
あるキャラクターのとんがり帽子 全体像がなければ、著作権大丈夫かな???
まうまう 
    
    
    
    
    


























