てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
クリエイター
1年
21
作品説明
オリジナルレシピのがま口ポシェットを、色を変えてがま口ポーチサイズで編みました。

気になる箇所はいろいろありますが(-.-)、可愛いがま口ポーチが出来て満足です!

初めてのがま口編み付けで、そもそも編み付け用のがま口ではないものを用意したので、本当にできるのか⁈という感じでしたが、レシピを見ながらなんとか完成!
マチは付けずに作りました。

何に使おうかなぁ〜(^^)
種類 棒針編み 5号
使用糸 ハマナカオーガニックコットン彩土染め43、ハマナカオーガニックコットンベビーカラー301、303
糸使用量 彩土染め6グラム、ベビーカラー301を4グラム、303を6グラム
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 幅、高さとも135ミリ(がま口含)
その他材料 がま口
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-07-15
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/06/22

糸とがま口を用意しました。がま口は、指定のものとはサイズはほぼ合ってるけどデザインが違うので、上手くいくかどうかは心配ですが…やってみます!糸が柔らかくて気持ち良い~。

日付

2023/06/24

色糸の交差に最初は戸惑ったけれど、一段37目の手軽さに助けられて進んでいます(^^)
なわ編み針を使わない手軽さにも慣れてきました。思ったより早い進行具合が楽しい!

日付

2023/06/26

菱形二つめに突入してきました。何度もやるうちに、左上交差編み、右上交差編みがわかるようになってきて嬉しい(^^)
滅多にやらないので、出会うたびに新鮮に本とにらめっこしていました。
何本もの色糸の扱いもだんだんわかってきて。

菱形の中だけ違う模様を差し込むのも楽しいのです。

日付

2023/07/09

編み地ができました!
サンプル作品より短めにしています。
次は組み立て(^-^)

+ もっと見る
ことりっず
クリエイター
1年

可愛いですね
本体のピンク色とがま口の玉の色がコーディネートされてて素敵だと思います
編み込み、楽しいですよね

1 件の返信 最終返信:1年前
chaku
クリエイター
1年

コメントありがとうございます!
色は、ネットの糸の写真を並べてみて、1番ピンときた色を選びました。
それを元にまたネットでがま口を探し…
糸もがま口などのパーツも、ここに行けば何でも揃ってるというリアル店舗は、なかなかないですよね。

色も変えながらの模様編みは、私にはちょっとレベルが高かったですが、楽しかったです^_^

youyu
1年

こんにちは。
がま口の編み付け やったこと無いです!
なるほど〜あとで手縫いで付けるのも面倒くさいなぁと思ってたので、こんな方法もあるんですね(^O^)/
口の部分は分厚くなっても閉まりますか?
私も今度試してみたいと思います。

1 件の返信 最終返信:1年前
chaku
クリエイター
1年

コメントありがとうございます!
初めてだったので、目を細かく拾いすぎた感じはあって、かなり分厚くなりました。
なので、閉める時はちょっと力を入れてパチンと!
ある程度目数の調整は必要だと思いました!

ゆるり♡
11ヶ月

はじめまして。
とても、可愛いですね。
がま口の色合いがなんとも、素敵ですね。
毛糸の色にもとても合っていて、素晴らしいと思います。

1 件の返信 最終返信:11ヶ月前
chaku
クリエイター
11ヶ月

はじめまして!コメントありがとうございます。
がま口の色と糸の色を合わせようと、
販売サイトの画像を見比べながら購入しました(^^)

chakuさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

レトロミシン体験講習

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

§koko§ リゾートブルー1玉 70g 約200m シルク100%

【編み物の時間】かわせみ手芸店の定番講座

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

たおるちゃん

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。