てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
5
作品説明
ワンダーコットンでバイラス編みのショールに挑戦。

春夏用のショールを作ろうと思い、ワンダーコットンを手に色々検索して、連休を利用して、今まで尻込みしていたバイラス編みに挑戦することにしました。

長編みの数を間違ったり、目の緩みが気になったりで、編み直したりしてたので、思ったより時間かかってしまいました。

一玉使い切ろうと思って、最後の縁編みに試行錯誤して1日使ってしまいました。
種類 かぎ針編み 3/0号
使用糸 ユザワヤ ワンダーコットン 色番9
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-05-09
+ もっと見る

製作記録 

日付

2022/05/01

まだ序盤ですが、私でもこれが編めるのかと、ワクワクしながら編み進めています。
写真を撮ったら、ちょっとサザエさんのシルエットで笑っちゃいました。

ワンダーコットンは、糸が外れやすいので、下手くそな私は、動画を0.5倍速にして、一時停止しながら慎重に編み進めています。

色が真ん中が白いので、濃い色からのグラデーションにしたくて、外側から編み始めました。
ヤーンホルダー大活躍です。
強力な磁石なので、落ちたりもせず、気持ちよく回って編みやすいです。

0.5倍速だと、皆さん声が眠そうというか、酔っ払ったようになってしまうので、なんだか申し訳ない気分にもなります。

日付

2022/05/02

今まで編まなかったような細い糸と細いかぎ針で、完成はまだ遠いです。
編み目をきれいに、伸びないようにを優先してるので、手の遅い私が、さらに遅くなっています。
でもパターンを覚えたら無心に編めていけるのが楽しいです。。
今日はフットケアだったので、サロンで編んでいました。

+ もっと見る

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

手編みのハンカチ編み会(訂正版)

咲く月−sakutuki−

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

9/23~29 東京文化会館1Fに出店

ソウタシエみんみん

森からの贈り物チャーム

Sereine

いとへん+3人展〜いとうれし2025〜

日本輪織り協会代表

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

Tanno

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

PieniSieni

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

紫陽花色の手染め糸で作るドイリー

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

刺しゅうレッスン生徒さま募集

優しさまとうダブルレースのシュシュ・ブレスレット

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!