てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
19
作品説明
アラン模様のセーター夫用

メランジテイスト№690 アッシュグリーン
種類 棒針編み 13号
使用糸 メランジテイスト№690 アッシュグリーン
糸使用量 12玉
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2021/11/08

完成したセーターを夫も着て、これいいじゃん!と取られそうになったので、夫用のセーターを編むことにします。

私同様着丈袖丈は伸ばして、襟ぐりは詰まっている方がいいみたいなので、編み図どおりか少しゴム編みを長くするかもしれません。

サイドスリットは後で確認。

メランジテイストはチクチクしないし、家で洗濯できるので普段着には良いですね。

日付

2021/11/11

ちょっと進みました。
1枚目と同じ針で編んでいるのですが、こころなしか糸が細い感じが…
気のせいかしら。

日付

2022/03/06

さすがの北海道も、徐々に春めいてきました。
関節炎を湿布でだましだまし、編みかけのものを少しづつ完成させ、このセーターもやっと前後身頃が編めました。
あとは袖だ!
もう、来年着てもらえばそれでいい。

+ もっと見る

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

【パターンファブリック】こども甚平(うずまきフィッシュの群れ)

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】猫たちとお気に入りの椅子

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】Joyful Pea Pop(5色)

ウエノアヤデザイン

ハオ展2025〜ミニコミ誌『ハオ』手編み作品展示会〜

松村 忍

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.33発行!

松村 忍

神奈川県小田原市「さしこくらぶ」は、初めてでも安心の刺し子教室

あさぎや

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

X’masのオーバルリース作り

ディマンシュ

10/31~11/2 SHIBUYA AWARDS 2025ファイナリストとして作品が展示されます

PieniSieni

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

マスクケース Prévenance 心づかい

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

上を向いてる「くろくまちゃん」

【YouTube】ドーナツのチャーム

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です