てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
8ヶ月
26
作品説明
カシュクールニットを、感覚で作ってみてます
広告で流れてきたカシュクールニットが素敵だなーと思って、作り始めました
編み図はないので、頭の中で広告で見たニットを参考に編んでみてます
種類 棒針編み 8号
使用糸 ポリエステル毛糸
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2024/12/01

メリヤス編みの後ろ身頃と、二目ゴム編みの前見頃です
綴じ接ぎは嫌いなので、続けて編めるところは編み、袖は身頃から拾い目して編むつもりです
前身頃が長いのは、カシュクールなのでそれぞれ左右の脇と繋がるからです
後ろ身頃裾のゴム編みを編んで長さを決めないと、前身頃の長さが決まらないため、あちこち編みかけになってます

日付

2025/02/23

なんか後ろ身頃のメリヤス編みが、これじゃない感でもやもやしてしまい、結局新しい玉を出して2本取りにし、針は15号に、一目ゴム編みで編むように変更しました。
(本当はイギリスゴム編みでと思ったのですが、断念しました。)
今までのは、前身頃を脇に繋いで、袖も編み始めてしまっていたので、解いてはいません。

+ もっと見る

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

PieniSieni

レジン アクセサリー展示販売

Sweets treat

8/31(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

アニマルマカロンストラップを作ろう!

布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご

幡ヶ谷仮面展

禎工房

鎌倉のカフェギャラリーで展示販売

Sweets treat

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

夏の糸染め体験