-
11
2
メリヤス編みマフラーを縁が丸まらないように編み直し開始。 急遽ロングマフラーをショートタイプに変更しました。
sachi -
19
2色のハンドウォーマーが、出来上がりました~(^O^) 棒針編みの滑り目に、初挑戦しました。 グリーンの配色は、映画”赤毛のアン”からヒントを得ています。
にんぐる -
21
昨年、編み物教室用に編んだものです。編み込みなので、意外とスイスイと編めました。現在はお休みですが、早く再開したいですね!
M☆510 -
11
6
トップダウンのセーターです。手持ちのセーターの大きさに近いように編みました。アイロンで丈が縮むのを見越して長めに編んで着てみたら、思ったより長く感じたので数センチほどいて最後のゴム編みを編み直しました。
イトネ -
7
市販のルームソックスが履けないサイズに大きくなってしまった息子クン用のルームソックス(予定)
あむねこ -
35
16
前作に「楽しみ!」を押してくださった皆様ごめんなさい! どうしても一目惚れして買ってしまった編み図のマフラーを編みたくて、新たに始めてしまいました。 ダブルニッティングの狼と月をモチーフにしたデザインです。 1号の針で65目×2 833段です。 糸はパピーニュー3PLYです。 出来上がりは2メートルくらいになるようです。
玲 -
10
市販のセーターがシンプルかつ可愛くて欲しかったんですが、子供サイズしかなかったので、ドールサイズで再現しました。opal単色・チャコール使用、写真:文(ふみ)様
ecp -
6
Opal毛糸 四季 1〜23段 44目 24段 37目 25段 28目 26段 19目 27段 10目
omusubi -
15
「マフラー以外で襟ぐりの開いた服に合わせるものが欲しい」という母のリクエストでトップダウンセーターのヨークだけと袖口だけを作りました。 セーターを編むのは久しぶりなので新鮮で楽しかったです。 袖と裾だけの長襦袢を「うそつき」、袖だけのは「大うそつき」というので 「うそつきセーター」と名付けました。 母から「袖はいらない」と言われたので、「大うそつきセーター」になりました (´・ω・`) 半端糸で色々作りたいです。
甘露舎 -
9
インスタ: @mylittleninja_handcrafts
RectangleKnits -
15
Mooning×Nobita からムーミンのセーターを編みました 初の英語版の編み図でだいぶ悩みながら編みましたが、出来上がりが本ではSサイズ、実際はLのとても大きいものに… でざいんはきにいってるのでもういち私サイズで編み直したい
Polykuma -
9
2年越しでやっと出来上がりました。 マーガレットショール。 使えるのは来年の夏〜。
りよこ -
8
伏せ留めした裾がヒラヒラになってしまった。
りよこ -
5
糸が足りなくなってほどいてかかとと履き口を別糸で作り直しました。
りよこ -
4
フットカバー初挑戦
りよこ -
11
モヘア1玉を使ってドールチャームとリカちゃんのふわふわセーター編みました。
みい -
7
ハンドウォーマー
りよこ -
16
リカちゃん用のアランセーター。 前後反対に着せるとカーディガンにもなります。
みい -
23
*アラン模様の帽子 自分が働いてるお店で展示してある 作品を参考に編みました(´ω`) 元々マフラーの編み図で、アレンジして帽子に。 マフラーも編み図通り編んで10月誕生日の友人へ プレゼントしましたが、帽子だけ間に合わず… 明日やっと友人の手に渡ります。 大事にしてもらうんやで…( ˘ω˘ ) *
雨飴 -
12
もしかしたら模様があるかも?と、同系色で編み込んでみました
mmc