-
22
10
ウイスターミックスロールクロッシェプラスのラベルに記載されているQRコードの編み図を参考に、「すかし柄ジグザグストール」という直角三角形の形のストールを編みました 色番は2です もう一段編めるかなというところで糸が足りなくなってしまい、その結果微妙な長さの糸が余りました……コサージュか何か編めるといいなぁ
ウミウサギ。 -
14
久しぶりに頼まれて、アマビエ様を制作! なんか作るたびに可愛い顔になってる気がします。 只、毎回、植毛が大変!!! knit cafeivyさんのレシピです。
M☆510 -
10
妹夫婦にペットボトルホルダー。 色の組み合わせもっと冒険したいな。
ami-gomori -
11
4
ビーズ編みのがま口です。 選択できなかったので2/0の針を選びましたがレース0/0です。 母がフェリシモで頼んで作るのを断念したものをもらったので作ります。
さおり -
11
ペットボトルをカバンに入れる時水滴が付くのが嫌でコットン糸で編んだ。 簡単なので1日で編める。色の組み合わせを変えて色んなの作りたい。
ami-gomori -
6
1、2歳用のサイズのはずが小学生用くらいのサイズになってしまいましたが、まっいいっかです。アイスクリームキャップです。
nmbcsally -
7
1
ワッフル柄のがま口
ココ -
7
5
アメリカンフラワーで膝掛け第2弾!
ちゃんりー -
11
前回のものとデザインは同じですが、かぎ針はジャンボ10ミリで毛糸も超極太です。リビングルームに編みました。
nmbcsally -
13
1
身頃が棒針 袖がかぎ針の透かし編みのセーターです。 ラメ入りの糸、色を気に入って編みはじめたのですがとにかく糸が割れて、、、 間違えてほどく際も、からんでほどきにくく、とても苦労しました。 袖のかぎ針では行き詰まり、ヘルプでサポートいただき、なんとか完成できました
ひーちゃん -
15
ダンボール板の簡単織り機<おりりん®>を使い、両面続けて輪っかの織地を作ってから 底や持ち手をカギ針編みで仕上げました。裏地もついて、使い勝手抜群の麻ひもバッグです。
うたちゃん(歌川智子) -
22
何年も買い溜めてあったキット、やっと完成させることができました。小さいモチーフ合計480枚を繋ぎ合わせ、190×240cmのこたつカバーに。
あゆのあ -
12
かぎ針編みのモチーフの練習をしていて、娘よりバッグにして欲しいとのリクエストがあり、ひたすらモチーフを編み続けました。着物に合いそうです。
ゆーあん -
17
三角ショール 底辺5目から左右にどんどん増やしていきます。増えるにしたがって、一段編むのに時間も増えていきますが、出来上がるとやっぱり嬉しいですね。友人の誕生祝にします!
Sweetstreat -
11
サクラのドイリー ハマナカHP掲載編み図 とても惹かれたので作ってみました ダイソー 1玉で 4枚と変形1枚
そら色 -
8
お友達が使ってない毛糸をくれたので母に帽子を去年の秋に編みました。
たまちゃん -
10
あみぐるみ しまうま
じゅりぃ -
16
グラニーバッグです。段初め糸がいい色だったので、ドミノ編みしてみました。
saecotti -
12
保育園のお着替え服を3着(下着、トップス、ボトムス)入れるのに丁度いいサイズの巾着袋が見つからず、えーい編んでしまえと息子用に製作。男の子だからあんまり可愛くも出来ないけど、遊びは入れたいなとリリナナさんのYouTubeを参考に。ありがとう〜リリナナさん〜( ´ ▽ ` )
ami-gomori -
10
真ん中のモチーフは本の通り、でも周囲は何となくな感じになってしまいました。この本も年季が入ってます(笑)
のあのあ