- 
        
              13
          
              
      
![]()
Roniqueさんの本を見て作りました
makayo - 
        
              9
          
              
      
![]()
YouTubeを見ながら作りました。実家の祖母と旦那のお義母さんへのプレゼントです。 本当は母の日用に作っていましたが、間に合わず遅くなってしまいました。
やよちん - 
        
              14
          
              
      
![]()
暇つぶしに meetangさんのYouTube動画を見ながら編みました。 とっても可愛いく カップはまち針など刺して針山にも出来ます
くるみママ - 
        
              20
          
              
      
![]()
パンダの赤ちゃんにハマってます。ポーズを変えてひたすら可愛さを追求してます。
エリザベス - 
        
              13
          
              
      
赤ちゃんの胴着
ろっきー - 
        
              21
          
              
      
![]()
うつ伏せ赤ちゃんパンダです。 前回とはポーズをかえてみました。
エリザベス - 
        
              17
          
        
      5
    
              
      
![]()
夏に向けてのバッグ
ひーろ♪ - 
        
              9
          
              
      
作ったのは2年ほど前ですが。 当時2歳の娘、パンダが好きなようだったので作りました。 編み図は手元にあった、20年ほど前のあみぐるみ本です。 ハマナカ ピッコロの白、黒の2色で編みましたが、子どもたちがチューしたり舐めたりするので一部変色してきました… 目はフェルトを縫い付けています。
やな - 
        
              17
          
              
      
![]()
大好きなモチーフで小さいポーチを作りました。
まっちゃ - 
        
              13
          
              
      
![]()
前回のネット編みの糸と色違いで編みました。
まっちゃ - 
        
              28
          
              
      
![]()
母のリクエストで、以前編んだ柄で巾着を作りました 2センチほどのマチを付けてます
ウミウサギ。 - 
        
              13
          
              
      
![]()
双子赤ちゃん誕生記念にパンダ編みました。以前から挑戦してましたが、なかなか納得いくパンダができませんでした。今回も頭と胴のバランスを考えて何度も編み直しました。ようやく完成です。
エリザベス - 
        
              8
          
              
      
![]()
シュシュとヘアゴムです。 いつもお世話になっている会社の方のプレゼント用です。
ガーベラ - 
        
              17
          
              
      
![]()
レース糸の#20番程度の細さで編んだのでかなり小さめです。 わんこ用パッチン留め 人用のクリップピン、ピアスの3種類作ってみました。 わんこ用のパッチンは、実はウィッグ用コームでしっかり留まるので便利です。
くるみママ - 
        
              22
          
              
      
![]()
ペットの骨壺カバーです。 今回のサイズは4寸。 色違いで2枚編みましたが、結び紐とモチーフは同じでお揃い感が出来ました。 モチーフのひまわりは中綿が入ってぷっくりした感じでお気に入りな編み方です
くるみママ - 
        
              17
          
              
      
![]()
元のぬいぐるみの手持ちが無かったので、公式の写真を見ながらの制作でした。 本体を螺旋編みにして上下の繋ぎのズレを防いだりしました。
くるみママ - 
        
              6
          
              
      
![]()
サイズ合わせがむずかしかった。
betti - 
        
              7
          
              
      
![]()
松編み
betti - 
        
              11
          
              
      
![]()
仮置用マスクケース♪を作りました。 最初はネットに編みつけて、マグネットを付けただけでしたが、もっと使いやすく改良しました。 やっと出来た♪(≧∀≦) バッグにぶら下げられて、マグネットで開けられます(*^^*) 使ったマスクを置いたあとは、消毒できるように、抗菌の撥水布が付いているので、シュッと消毒♪ 清潔に保てます(*´艸`*) 新しいマスクを入れて歩いてもいいかも(*´艸`*) お食事の時に持っていたらかっこいいですよね♪ 編み方はorihimeのネット編みです。
毛糸作家 KoKo - 
        
              8
          
              
      
![]()
アフガン編みのコースター。 コースターが少なくなったので少し違った感じで編みたくなりました。
もふちぇび 
    
    
    
    
    


























