-
15
モチーフつなぎのショールandひざ掛けです。肩と背中をちょうど覆えるほどのコンパクトなサイズ。 モチーフから考えて編みました。
イトネ -
41
20
フェリシモのキットで、方眼編み水玉バッグを編み始めました。再再販のお知らせでやっとゲット! いろいろ課題は残りましたが一応完成。単純なデザインほど、難しいですね。
chaku -
10
4
さらさらのコットン糸で、サマーブランケットを編みました。 4色の色の組み合わせに一目ぼれしたので、 あえて色は変えずに、そのまま編みました。 シェブロン柄がお気に入りです~(^O^)
にんぐる -
5
和紙糸を使って編みました(^^)サラッとした着心地のマーガレットです。
花水木 -
8
使い勝手のいいマーガレットが編めました(^^)
花水木 -
6
YouTube、Meetangさんの編み図で編んでいます。
音彩 -
24
9
スマホポーチを作ります リフ編みのみけねこ柄です 耳としっぽも付けてより猫っぽくしています がま口金具とショルダー紐を付けて使いやすくしました ショルダー紐はエビ編みで編んでいます 内布も付けたので引っかかる心配もなし!
ことりっず -
6
メランジのトートバッグです。 メランジ2本取りで編んでいます。
音彩 -
10
ダイソーのアクリルヤーンとメランジを使ってバッグを編みました。 コンチョボタンも合わせて、材料費千円も掛かってなません。しかも、簡単!
amicat -
10
#20号のレース糸を使用 ペットボトルカバー かぎ針編み 細編みと長編みのみで作製
はぴやん -
8
1度がま口にしていた糸を全部解いて新しくポーチに編み直しました。円底でコロンとした形に。 スタークロッシェが映えるラメ入りの糸で可愛く仕上げました。
まめめ -
17
白、緑、青、三色グラデーション糸で編んだコースター。 3枚組み。 某ネットショップで販売中。
辻堂いろは堂 -
18
14
ソックヤーンで編んだスパイシーブランケット。小さいのでスパイシーひざ掛けです。 裏表のある編地はNGなのでしょうが、気にせず使ってしまいました。結果的に愛嬌のある裏のほうが気に入ってます。 コメントでいただいた「オヤ」のアイディアを形にしたくて、縁編みはオヤ風にしました。クローバーがプラプラしてます。1番好きな色でボールを1つだけ付けました。
甘露舎 -
9
3
バスケット編みのスマホポーチ
gum -
7
5
透かし模様のプルオーバー 完成しました。
ひーたん -
6
簡単模様でファスナーポーチを編みました。 ファスナー付け、何回やっても上手くなりません。
amicat -
17
パイナップル模様のエコバッグを編みました。 パイナップル模様、編んでて楽しいんだけど何故か飽きちゃって、、何とか完成しました。
amicat -
11
6
親戚に赤ちゃんが生まれるのでグラニースクエアでおくるみを編みました。 100cm四方位。 縁編みは4/0号針で編みました。 毛糸ZAKKAストアーズさんのNEWコットンベビーの色番01(白)10玉と02(黄色)9玉で。
はる -
24
毛糸ピエロの無料編み図を参考に編んだモチーフブランケットです 針の号数と糸を変えています 糸割れしやすくて少し編みづらい糸でした 大きくした分重くなってしまいました
ことりっず -
9
アマビエの編みぐるみ (ハマナカ ボニー使用)
Fumi