-
17
![]()
イタリアのニードルレース技法「プンチェットレース」の基本モチーフで作った栞です。 練習用に作成した自作パターンを使用しました。 細糸の緻密で繊細な雰囲気も素敵ですが、太糸で作った時の素朴でがっしりした感じも好きです。 -------------------- プンチェットは、針と糸だけで作るノット(結び目)レースです。 基本の結び目は「行き」と「戻り」の2種類だけ、特別な道具や広いスペースがいらない、始めやすいレースだと思います。 YouTubeで「プンチェット基礎講座」動画を順次製作しております。ご興味がある方はプロフィール欄からお越しください。
はるみん -
15
![]()
バネ口金ポーチを作ってみたくてチャレンジしてみました ナチュラルな感じのかわいい物が出来て満足しています(もう1つは試作品) お友達へプレゼントします
ゆぅみん -
17
![]()
片面に刺しゅうをした、丸い形のファスナーポーチを作りました。 白いフェルトに、一本で色が変わっていく刺繍糸でチェーンステッチの模様をつけました。 ファスナーは、まつり縫い?でつけました。裏地はないのでフニャフニャです(^_^;) マチなしでもいいかな?と思ったんですが、ファスナーを丸くつけるのが難しそうだったので、マチをつけました。
南風 -
15
![]()
秋のイメージでアームピンクッションを作りました。 渋めの色のかぼちゃを目指しました! 腕に通して使えるピンクッション、予想以上に使い勝手が良いです。ミシン作業がはかどります。もっと早く作ればよかった〜。
lilalula -
6
![]()
大きくなりすぎず、ティッシュや予備のマスク、小物が入れられるように作りました。表は一枚布で折り畳んでます。
そのぴー -
14
![]()
オリジナルの手紡ぎ糸で 持ち手付きの小物入れを作りました。 アクセントにウッドボタンをつけました。 色合いがとても気に入っています。
ニットデモッテ -
17
![]()
文字刺繍の練習 花デザインの練習 花と文字のバランスがずれちゃったのが心残り、、、
ゆきみず -
13
![]()
文字刺繍の練習 花デザインの練習 グラデーション糸をようやくつかえて嬉しい! 自宅に飾る用
ゆきみず -
11
![]()
4〜5年前くらいの過去作品です。 息子の水筒ヒモカバーと娘達の小物達。未だによく使ってくれます。
刺繍工房Sayan -
15
![]()
森本繭香さんの「野の花と小さな動物の刺繍」から 見本では二羽の青い小鳥だったのですが、手持ちの糸では色合いがうまくいかず、左の鳥は色を変えて庭によく来るシジュウカラに変更
刺繍工房Sayan -
14
8
![]()
はじめてのムーミン刺繍より 合間に1ヶ月くらいちまちま制作しました 100均の発泡スチロール板に両面テープで刺繍布を貼り付け、白布の刺繍が白い壁には目立たなかったので、青い布を貼った発泡スチロール板に重ねて貼りました。 壁にははがせる両面テープで貼りました
刺繍工房Sayan -
9
![]()
ペットボトルのカバー。バッグに入れる時の水滴がイヤだったので、薄手に編める棒針編みで編みました。小さいペットボトルの時は内側に折り込んで。持ち手はダイソーのバッグ持ち手2個組みを一つだけ使いました。糸は余っていた夏糸で。
yokoasataku -
13
![]()
知り合いの飼っているワンちゃんを刺繍で作ってから、トートバッグに仕上げました。 秋らしい色でまとめました。
モフフ -
10
![]()
ミニ巾着をまた作りました!マチ付き。 今度は、片面に刺繍をしてみました。 クロスステッチじゃない刺繍に慣れるため、練習がてら。 ヒモはちょうどいいのがなかったので、適当なサテンコードです。 細かい模様でみっちり埋めよう!と思って、小さめに刺繍を始めたのですが… あまりにも細かすぎて、途中で飽きてしまいました(^_^;) チェーンステッチの歪み方で、集中力が切れたのがわかりますね。笑
南風 -
8
![]()
ハギレから、作りました。 可愛いくまちゃん柄で、お気に入りです。 一度、巾着袋を作ると、何枚も作りたくなりました。
ななせ -
9
![]()
素敵なお花の贈り物を飾るためのドイリーを手紡ぎ糸で編みました。 縁編みのリング細編みがポイントです。 アートヤーンの種類や色を変えると雰囲気も変わります。 カラフルなアートヤーンは 自ら紡ぎました。
ニットデモッテ -
10
![]()
フェルトままごと予定にと型紙から作りました。 全て手縫いで、ウロコ模様を縫うのが大変かもでした。
ひつじ -
9
![]()
フェルトままごと用でmanimani mamagotoの型紙を使用しました。
ひつじ -
10
![]()
フェルトままごと用にと型紙から作りました。全てが手縫い。
ひつじ -
29
![]()
針刺しです。土台は、製菓材料の紙製のカップを2つ重ねで作りました。カップのミントグリーンに合わせて、お花も爽やかな配色にしました。
lilalula





























