てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
8
作品説明
はじめてのムーミン刺繍より
合間に1ヶ月くらいちまちま制作しました
100均の発泡スチロール板に両面テープで刺繍布を貼り付け、白布の刺繍が白い壁には目立たなかったので、青い布を貼った発泡スチロール板に重ねて貼りました。
壁にははがせる両面テープで貼りました
種類 フリーステッチ
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-09-17
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/08/03

日付

2021/09/04

ムーミン刺繍ようやくできたので、発泡スチロールボードに貼ってみる。
白布は白い壁に飾ると存在感が出なさそうで、もう少し変えようかなぁ…

+ もっと見る

刺繍工房Sayanさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

静岡県浜松市「Chantilly fraise/シャンティフレーズ」に委託始めました!

花どけい テディベア作家

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

夏の糸染め体験

330円!ワンポイント刺繍の動画レッスン

【YouTube】北欧風星の飾り

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ