-
14
正式名称は分からないけど、家では おくみぶくろ と呼んでます。 着物の衽布で作るぺたんこバッグです。ニットで作ってみました。 編地のゆがみを逃しながら、とじはぎするのが大変でした。 内側に着物地を使ったので、手触りが気持ちいいです。
甘露舎 -
10
異動する後輩へのプレゼントに作りました。 白糸刺繍の図案だったけど、明るい気持ちを込めたくて、黄色にしてみました。
natsuaka2323 -
8
肩紐がよじれないように、マグネットが前後でズレないように この2点に気をつけました
chie -
8
子供の体育館ばき袋。 絞る袋にするつもりで布を切っていたのに途中で形を変えたのでちょっと大きかったです。
さおり -
15
ダンボール板の簡単織り機<おりりん®>を使い、両面続けて輪っかの織地を作ってから 底や持ち手をカギ針編みで仕上げました。裏地もついて、使い勝手抜群の麻ひもバッグです。
うたちゃん(歌川智子) -
12
かぎ針編みのモチーフの練習をしていて、娘よりバッグにして欲しいとのリクエストがあり、ひたすらモチーフを編み続けました。着物に合いそうです。
ゆーあん -
15
前回作ったかばんの3つ目です。こちらも可愛く出来上がりました。
エピガール -
14
映画「勝手にしやがれ」でジーン・セバーグが持ってた巾着袋がかわいくて、衝動的に作りました。 全くイメージの違う物になりましたが、これはこれで気に入ってます。
甘露舎 -
8
大好きなカウニステの生地でお買い物バッグを作りました。持ち手にこだわり、生地の端っこのロゴを生かしました。スマホを入れるポケット付き。
ゆーあん -
8
7
娘の登校用リュックを作ります。 クローバーさんのレシピを使用します。 水筒が迷子にならないように、水筒スタンド 自転車のカギの定位置、サイドポケットにDカンを忍ばせました
さくらはは -
16
グラニーバッグです。段初め糸がいい色だったので、ドミノ編みしてみました。
saecotti -
12
初投稿‼️ よろしくお願いします☆ ジーンズをリメイクして作成。 iPadを持ち歩きたくてケースに入れたiPadが入り、仕切りが付いて出し入れしやすい鞄を作ってみました。
あーや -
11
お散歩サイズの手提げバッグです。本体ぐるりと底にも唐草模様を刺しました。
Fluff -
3
先日作ったトートバッグ、底の色を変えて作ってみました。お世話になった人にプレゼントします。
まめすけ -
5
子ども用デニムパンツを、リメイクしてショルダーバッグにしました。
なつ29 -
3
長財布・スマホ・ハンカチを入れてちょっとした買い物に使いやすいペタンコトートバッグです。A4サイズです。 内ポケット・ワンタッチプラスナップ付きです。
まめすけ -
9
YouTube見ながらお花巾着を作りました。三角ショールとお揃いです。 可愛くできました
やよちん -
7
使用しなくなったおりたたみ傘をリメイクしてエコバッグを作りました
まっちゃ -
4
工科風の生地で作った図書館バッグです。雑誌もオッケーなサイズなので便利♪
ringolin -
4
・頼まれて製作 ・編みバッグ ・YouTube見て 編みバッグと、内布のサイズが若干合っていないことには目をつぶってもらお…
えだまめ