-
8
fils a sosoのキット。 エッフェル塔とお花のステッチ。
あさ -
12
何を作るか決めてなかった菱刺しをやっと仕立てました。 ちょっとそこまでのミニバッグ。菱刺し部分はアウトポケットに。
pirorinyebisu -
15
5
タテハチョウの仲間、オオゴマダラをブラックワークで刺繍することにしました。 モチーフを組み合わせながら、制作中です。 いつも一気に仕上げてしまう、ちいさな刺繍ですが、ブラックワークは手がかかるので珍しく途中経過もレポートさせていただくことができました。
縫い工房 -
18
3
5月1日すずらんの日生まれの友人へメガネケース。 かわいい刺しゅうのキットですが、図案はキットのお手本ではなくオリジナル。 裏側にはフランスのカリグラフィーの本を参考にイニシャルを刺繍しました。
Sweetstreat -
10
子供用マスクです。 ダブルガーゼも品薄で、布団店で購入。布団の裏側に使われている生地です。
ざわ -
14
4
刺し子 5枚目 重ね枡刺し 外枠を綺麗に見せられるように試行錯誤。
あちこ -
18
孫が産まれたので作りました。ダブルガーゼ等で、作った方が良かったかなと考えています。
NONNA -
21
オーバルのフレーム 啓佑社「戸塚刺しゅう伝統のカウントステッチ 地刺しの連続模様」 ミニマット の図案を使って ◯指定の布より大きいジャバクロスを選んだため、コスモ25番刺しゅう糸を2本どりから3本どりに変更しました。 オーバル型の刺しゅう枠に入れるため、最初の仕付けからサイズを調整しました。
aoiro -
7
通販で買ったキット。
はる -
12
紙刺繍です。 イースターに作ったカードです。
みき -
25
花のアルファベットをブックカバーに刺繍。 以前に作ったブックカバーのとじ口をほどいて、そこから刺繍。(刺しにくい) 手持ちの刺繍糸を使った配色なのでお手本とはかなり違ったものになってしまった。
みい -
11
3
刺し子 4枚目 重ね枡刺し 糸渡し、たま留めなど。 より綺麗に見える仕上がりのために試行錯誤中です。
あちこ -
16
全面刺し
ちょっこり -
7
キレイなピンクの刺繍糸でピンクのお花を刺してみました。やっぱり、耳飾りかな,,,。
akiaki -
17
3
ホビーラホビーレのキット 「パリマップのステッチクロス」 時間が取れなくてなかなか作れなかったのですが、おうち時間にじっくり取り組むことにしました。
チョコぴょん -
10
キットを使いました。 チェーンステッチで刺していく鈴蘭が可愛いです。
みき -
5
3枚目 飛び麻の葉裏面の糸の処理がうまく出来ない悩み。 糸継ぎや渡しがまだまだ練習あるのみ
あちこ -
5
2枚目 はじめのと同じセットに入っていた色違い。 十字つなぎ。 薄桃色ふきん 紫と桃色の糸。
あちこ -
7
初めて完成させたふきんです。
あちこ -
9
こどもの幼稚園バッグ製作です。
あるる