-
30
14
ショールの残りのワンダーコットンでバッグを編もうと思います。 模様は「ビヨンドザリーフと編むバッグ」のPINというバッグの模様を参考にしました。 入れ口をしっかりさせたかったので、エコアンダリヤで編み足し、ワックスコードを通して巾着タイプにしました。 持ち手はセリアの バッグハンドルを使用しました。
sachi -
13
赤さん用
いーちゃん -
21
花のモチーフを編んでつなげて、リバーシブルのクッションカバーを作りました。 気分で色を変えられるのところが気に入っています。
そらいと -
15
モチーフ編み 13枚(7cm) 繋げるのが難しかったです。
CeeDee -
18
fuwarinさんのベストが素敵で、私も編みたくなりました!
まうまう -
14
肩に掛けても使える持ち手の長さ。帽子を入れる所が欲しかったので、子バッグ作りました。大きい方に付けて使えます。 大 横32㎝縦35㎝ 持ち手42㎝、裏地マグネットフック付き 小 横18㎝縦21㎝ 持ち手42㎝
yokoasataku -
16
5
ハマナカさんのレシピ、アメリーエフ1玉で編めるミニマフラー。母にプレゼントする予定です。
あやや -
18
段染めの糸でモチーフを編みつなげて、小さいマルチカバーを作りました。
そらいと -
24
GW突入しましたね。 お久しぶりです。 愛用のエコバッグが崩壊しました… 大きさも持ち運びも便利で気に入っていたのに… 悔しいので同じような大きさで、同じような機能を持たせて編んでやろうと思います。
フミ縞 -
11
六角形を繋げたドイリー
fooco62 -
14
あまり重たいものは入りませんが。
CeeDee -
16
キーティキーティキーティのモトコさんのYouTubeを見ながら作りました。方眼編みの襟付きカーディガンです。長々編みがベースで難しい所もなくオシャレなものが編めました。夏になったらTシャツに羽織って着たいと思います。
あやや -
20
久々の靴下 今回は初めから自分用に。 甲側一ヶ所に縄編み 履き口はねじり一目ゴム編み
レオルナ -
12
ダイソーのさらりで編んだストール。 柔らかくて肌触りもいいので夏の冷房対策にいいかも。
CeeDee -
20
百均の糸を使ってモチーフあみをしました
ミントティー -
14
7
靴下を編もう!
しんちゃん -
13
本は並太くらいの太さでしたが、マスコットみたいな小さい物が作りたかったので変えて編みました。キティも編みました。
ゆぅみん -
13
10
itoito社のloose pullover(kit)完成しました。オーバーサイズでかわいい。冬に活躍しそうですがしばらく休眠です。
青水色 緑 -
17
かぎ針編みのリハビリのつもりで編みました。 襟から裾へのトップダウンは初めてだったけど、とじはぎがなくて楽チンでした。
chico -
16
猫コースター 耳の形が決まるまでに何枚も作ってしまいました。 かわいいのと15分くらいでできてしまうので、量産中。
かたこり