てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
作品説明
fuwarinさんのベストが素敵で、私も編みたくなりました!
種類 かぎ針編み 4/0号
使用糸 シティリネンコットン
糸使用量 300g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 1500円位
その他のシーン
完成日 2023-05-14
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/05/14

fuwarin さんのベストがとても素敵で、毛糸だまを買いにすぐ書店に走りました(笑)久しぶりにこんな高級な雑誌を買いました(笑)結構読むところがあり、編みたい作品もいくつかあって重宝しそうです(既にクタクタ)
糸は手芸店のバーゲン糸、本のような黄色が可愛いけど、この色しか玉数が揃いませんでした
一応ゲージ等を見て買ったのですが、編んでみるとゲージ合わず…模様を減らし襟ぐりも少し広めに調整しました
真っ直ぐ編みなので縦横の増減がしやすいデザイン、襟ぐりの調整もしやすい模様でした
15年位ぶりでウェアを編みました

完成品は…本のような柔らかさはなく、カッチリした感じ
後日、指定糸を見に行くと、柔らかくて全然風合いが違う!
やはり高い糸は違うなあ!
使用量も本では200gですが、実際は300g使用したので重い感じです
それでも職場の人に褒められたので、まあまあの出来かなと思っています

+ もっと見る
chaku
クリエイター
2年

他の人の作品で刺激されるって、ありますよね!^^
違う糸で、模様や襟ぐりを調整出来るのは良いですね~~。(憧れ)
とても可愛く出来てます!!

1 件の返信 最終返信:2年前
まうまう
2年

コメントありがとうございます!
皆さんの作品が素敵なのが多くて、とても参考になります!

まうまうさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

入園入学準備バッグたち

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ開催します

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

刺しゅうレッスン生徒さま募集

330円!ワンポイント刺繍の動画レッスン

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方