てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
14
作品説明
木の葉模様に惹かれて
減らしが無いのも魅力
種類 棒針編み 6号
使用糸 並太程度の混じり糸
糸使用量 49g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 頭回り平置きで40㎝、長さゴム編み含20㎝
その他材料 ーーー
費用 過去の購入糸なので600円位?
その他のシーン
完成日 2022-12-16
+ もっと見る

製作記録 

日付

2022/09/24

編み図では、被り口と登頂部は同様の模様編みで、登頂部に紐を通して結べるように、ガータ編みの間に2目一度とかけ目の繰り返し段が入っていたが、ブカブカして好みではなかったため、被り口を2目ゴム編み(約2.5センチ)に変更して編む

日付

2022/12/04

あと5㎝編めば完成なのに、サイズが小さい事に気付く。
糸がストレート過ぎるのか編み目が締まったようだ。
かぶれるけど木の葉の凹凸が無くなりしっくりこない、模様を増やして編み直しするか悩んでいた。

母から、昔編んだ帽子が大き過ぎると返品されたので、ほどいた糸で編み直してみることにする。

日付

2022/12/16

やっと、完成しました
登頂部に紐を通して、絞って被るタイプの帽子です
ネックウォーマーにもなりますが、厚みと長さがあり、あまり好みではありませんでした
ん?3way って、あと1つ何だろう??

裏側も、波波模様が可愛い発見がありました

+ もっと見る
てといと
3年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
木の葉模様がカワイイ(^^)
寒い季節に向けて楽しみですね!

これからも、作品記録にご利用いただけると嬉しいです!
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

まうまうさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

静岡県浜松市「Chantilly fraise/シャンティフレーズ」に委託始めました!

花どけい テディベア作家

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

好きなものだけで作ったトップス

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

LINE公式ご登録でプレゼント始めました

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット

いとへん+3人展〜いとうれし2025〜

上を向いてる「くろくまちゃん」

マスクケース Prévenance 心づかい

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ