てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
20
作品説明
あるを尽くして大きなストールにする予定
種類 かぎ針編み 7/0号
使用糸 DAISO デザインヤーン(エスニックブラウン)
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2022/08/22

何となく透かしダイアゴナルのストールを作り始めた。
最近は100円ショップの毛糸も質の良い、素敵な毛糸が増えたよね。

日付

2022/09/18

色々と編み散らかしながら進めているので、やっと丈50cm超えまで育ちました。
ちなみに幅は110cm。

毛糸がまだまだ潤沢に残っているので、まだ育てる予定。
せめて幅150cmくらいにはしようかな…

+ もっと見る
てといと
3年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
本当に100円とは思えない、素敵な糸ですね!
ストールの完成が楽しみです。

これからも、作品記録にご利用いただけると嬉しいです!
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

1 件の返信 最終返信:3年前
フミ縞
3年

ありがとうございます。

買った時には少し白っぽい色合いなのかな?と思っていたのですが、編み初めてみたらなかなかレトロな感じの色合いになってきました。

納得のいく大きさまで頑張って、完成形をUPできるようにします。

フミ縞さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

【YouTube】猫ちぐらの作り方

はじめて刺繍

おりりん®で輪織りレッスン

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット