てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
12
作品説明
…最近かぎ針編みに偏っていたからなのか、棒針の妖精さんが冬物作らんでエェのんか?と囁いてきましたよ。

他にも編み散らかしてはおりますが、年中行事なので←

自転車通勤に暖かく、邪魔にならない巻物を作ろうかと思います。

編み図は藤久株式会社さんのミックスロール帯裏の2wayスヌードマフラーを参照。

マフラーとしてはもちろん、ボッブルを編み終わりのループに引っ掛けるとスヌードにもなるという。
編み図通りだとループ穴が大き過ぎたのでちょいと調整。

毛糸がふわふわな手触りで、猫のお腹に埋もれたかのような感触です。
毛足が長いので編みなおし等での製麺作業は地獄を見ますが、これ1玉100円てさぁ、無茶苦茶良品だと思う。
種類 棒針編み 8号
使用糸 DAISOエアブレンド グレープ
糸使用量 1玉30g 100m 約2.5玉使用
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 長さ120cm 幅20cm
その他材料 ーーー
費用 250円
その他のシーン
完成日 2022-11-14
+ もっと見る

製作記録 

日付

2022/10/18

さて、棒針の妖精さんが囁いてきたので棒針の登場ですよ。
…って7号針他に使っていて輪針しかないじゃんよ。

以前からいつか作ってみようと思っていた編み図なので出来上がりが楽しみです。

糸も巻物作ろうと思って寝かせておいたヤツなので、満を持して登場です。

日付

2022/10/18

一模様分編んできました。
編み地変化あるとやっぱ楽しいねぇ。
ボッブル編み可愛いなぁ。

日付

2022/11/14

さて、やっと編み上がった。
しかし棒針あるあるで編み地が丸まっているので水通しをします。

+ もっと見る

フミ縞さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

たおるちゃん

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

リシェコシェ  タティングレース教室

3/19申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

「困ったとき」シリーズ 新刊発売!

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜