てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
作品説明
百均材料でヤーンホルダーを作りました。
Facebookで教えていただいて、ヤーンホルダーを作りました。
ダイソーのバナナフックとセリアのキッチンペーパーホルダー使用。
ホルダーの棒にネジを付けて、ネオジウムマグネットフックで吊り下げています。
毛糸を外側から使いたいときや、芯のある糸を使うときにほしかったので、嬉しいです。
種類 材料
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-04-10
+ もっと見る
makayo
3年

とても良いですね!私の糸はごろごろと床を転がっているので笑 参考にさせていただきます!

1 件の返信 最終返信:3年前
sachi
3年

ありがとうございます。
うちでもゴロゴロ転がってたまに机の下に入って取れなくなったりしてました(笑)
ジッパー袋に入れたりもしたのですが、うまく行かなくて。
市販品より安上がりで、毛糸を付けてユラユラしてるだけで嬉しくなるので、作ってよかったです。

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

花の三角ショール

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

好きなものだけで作ったトップス

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)