てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
11
作品説明
ふわふわモモンガカーディガン

裾を2ウェイにして、前たてををすじ編みでと思ったのですか、思ったシルエットにならず、ほどいて引き上げ編みでぐるりと編むことにしました。

前たてを幅広くしたかったのですが、途中で毛糸が足りなくなり、ハシゴをして探すことに…
ミュゼがなかなか見つからず、結局7件まわることになりました。
でもそのおかげで満足行く出来になりました。
背中は暖かくしたいので、スパイクグラニーにして、袖部分はあまり重たくしたくないので、方眼編みにしました。
袖は長いと邪魔なので、七分袖になるようにしました。
袖と前たては広がらないように、針を7号に変えて編んでいます。
フワフワで軽くて、暖かくて、もう手放せません。
種類 かぎ針編み 8/0号
使用糸 ミュゼ アクアブルー
スノーフレーク ブルーグレー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-01-10
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/12/30

やっとお正月休みに入りました。
大掃除してないー、とか
筑前煮や角煮を作らないとー、
とか思いながら、
会社から持って帰った膝掛けとか、洗濯しながら編み物してます。

実は棒針編みでショールを編んでいたのを、関節炎が痛くて放置してるうちに、むしろショールではなくウェアにしたくなり、ほどいてしまいました…トホホ
楽しみしてくださった皆さんごめんなさい。

でもミュゼとスノーフレークの毛糸の組み合わせは気に入っていたので、そのままモモンガカーディガンに生まれ変わりました。

スパイクグラニーで正方形に編んでいきましたが、腕のところは軽くしたいので、方眼編みで左右に伸ばして長方形にしました。

縦60センチ位、横110センチくらいなったので、これから袖をまつって、袖と裾を引き上げ編みで、前たてをすじ編みで編んでいこうと思っています。

+ もっと見る
そらいと
3年

コメント失礼します!
とってもおしゃれで素敵ですね!

1 件の返信 最終返信:3年前
sachi
3年

嬉しいコメントありがとうございます。
とにかく窮屈なのが嫌なので、ゆったりシルエットを目指しました。
写真だと分かりづらいですが、スノーフレークのラメが可愛くて、お気に入りになりました。

はるりょう
3年

春先まで大活躍しそうですね!
編み方や針の替え方での変化で、素敵なデザインだなって思います。
編み図をいただきたいぐらいです(^-^)

2 件の返信 最終返信:3年前
sachi
3年

コメントありがとうございます。
長編みと鎖編みでまっすぐ編むだけで、いきあたりばったりで作ったので、お恥ずかしいです。
背面はあまりスカスカにしたくなくて、グラニースクエアと同じ編み方で、3本の長編みの真ん中だけ下段から引き上げて編む、スパイクグラニーで編んでいます。

はるりょう
3年

ありがとうございます!
参考にさせてもらいます。
次のシーズンに作りたいなって思ってます。

fooco62
3年

こんにちは。fooco62と申します。
まだ参加させていただいて日が浅いのですが、作品拝見し、楽しませていただいてます。フォローさせてください。
よろしくお願いいたします。

sachi
3年

コメントありがとうございます。
そしてフォローしてくださって、とっても嬉しいです。
ビーズのがま口とても素敵だなと思って拝見していました。
こちらこそよろしくお願い致します。

1 件の返信 最終返信:3年前
fooco62
3年

ありがとうございます。

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

レトロミシン体験講習

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

LINE公式ご登録でプレゼント始めました

【YouTube】ティッシュケースの作り方

刺繍ルーム オンデマンド教室5期生 募集!!

女優さんキーホルダー