てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
クリエイター
9ヶ月
作品説明
ダブルニッティングでひざ掛けを編みました
3色使った編み込みにも挑戦しました

刺子模様を参考にデザインしてみました
右上から反時計回りで矢羽、籠目、柿の花、七宝、亀甲、角つなぎ
上下には市松

フカフカで暖かいです
種類 棒針編み 6号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-12-23
+ もっと見る
てといと
9ヶ月

おしゃべり会で見せていただいた作品、完成したのですね〜!
とても温かそうだし、何よりも、何度見てもリバーシブルは不思議です!
模様も細かいですね(^^)/

1 件の返信 最終返信:9ヶ月前
ことりっず
クリエイター
9ヶ月

ありがとうございます
フカフカで暖かいです
リバーシブル編みはゴム編みの表編みと裏編みで色を変える感じなので、慣れてしまえばなんとかなるかも(^ ^)

ことりっずさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

【YouTube】ドーナツのチャーム

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

刺しゅうアートフェスティバル2025

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

おりりん®で輪織りレッスン

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。