てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
6
作品説明
爪先から編む夏用ソックスです。
全体にレース模様を入れようと思っています。
種類 棒針編み 3号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2020-04-30
ヘルプコメント
靴下がフィットするか、編み途中でどうやって確認しますか?
ゲージからサイズを計算してはいますが、編み地の模様によって伸縮性が変わると思うので、途中で確認したいです。

皆さんのお知恵をお借りしたいです。
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/04/10

爪先部分が完成。
別鎖で作り目をし、ゴム編みの作り目のような方法で輪にして、増やし目をしながら編みました。

日付

2020/04/13

4日目
フット部分が完成しました。
少し大きかったかもしれません。

日付

2020/04/18

8日目
片足がほぼ編みあがったのですが、レース編み部分が思っていたより伸びてしまって、ゆるゆるのソックスになってしまったので編み直す事にしました。

+ もっと見る
chaku
クリエイター
4年

おかめっずさん、こんにちは!
靴下初心者の私としては…
実際履いてみてます(^^;
今回も、編み図どおりだと
きつかったので、爪先をほどいて
また伸ばしています。
ただ、つま先からの編み方だと
また違うのかもしれませんが(>人<;)

1 件の返信 最終返信:4年前
ことりっず
4年

chaku様、コメントありがとうございます

やっぱり履いてみるのが一番ですよね
ただ私の場合、5本針で編んでいるので、一度別糸で目を拾って針を外さないと試し履きができないのです
つま先から編んでいるので丈の調整は楽なんですけどね

なかなか納得のいく物ができなくて試行錯誤しています

Jinnee
4年

おかめっずさん こんにちは

もう編み終わってしまったでしょうか?
もし同じ号数の輪針をお持ちでしたら、途中で一段分編みながら輪針に目を移していき、試し履きした後でまた編みながら五本針に戻していけるのですが。
ちょうど今、初めてマジックループの靴下編んでまして、途中で試し履きできる便利さを実感しました。よく使う号数なら持っていて損はないと思います。

1 件の返信 最終返信:4年前
ことりっず
4年

Jinnee様、コメントありがとうございます

輪針に移すのは考えてませんでした!
それなら輪針の長さが合ってなくても平気そうですね

今やっと片足が編みあがったところですが、何度も別糸を通して試し履きをしました
やっぱり試し履きは大事ですね

ことりっずさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

日本輪織り協会代表

【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ開催します

日本輪織り協会代表

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

Tanno

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」残席あと1 募集中!

アトリエ リボン記念

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

優しさまとうダブルレースのシュシュ・ブレスレット

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

禎工房

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

オリジナルデザインの手刺繍スタイ

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

たおるちゃん