- 
        
              8
          
              
      ![]() かまくら彫の姿見をもらったので カバーを作りました。そこにステンシルをしました。  あやめ あやめ
- 
        
              28
          
        
      8
    
              
      clumsy mamaさんのYouTubeからポインセチアでリースを参考にリースや髪飾りを作りたいと思います。 和なのに洋なリースと髪ゴムが完成しました(^-^) じゅみゆみ
- 
        
              10
          
              
      ![]() 猫風のクッション ダイソーで買った、はぎれで作りました。 ひげは、プードルの毛糸 をニードルで刺しました。  さくら さくら
- 
        
              19
          
              
      ![]() 去年から作りたかったしめ飾り作りに初挑戦! 材料はお花以外は100均です せっかくちりめん細工を始めたので、お花は梅の花をイメージして作りました グルーガンにも初挑戦で扱いに苦戦しましたが、いろんな方のYouTubeを参考にほぼイメージ通りに出来ました^_^ 縄の丸い部分を横向きに飾っても素敵かなと思います お正月に間に合って良かったです 一度写真を上げたのですが、金の紐をなんとか活かしたく、写真を差し替えさせていただきました ちなみに松ぼっくりは大き過ぎて使うのを諦めました(^^;)  KOKIMO KOKIMO
- 
        
              6
          
              
      ![]() ヴォーグ社ホームソーイング講座Lesson3「ワンハンドルバック」です。 裏地やギャザーやタックの付け方を学びます。 しえみ
- 
        
              12
          
        
      7
    
              
      ![]() フェリシモのお裁縫おさらい帖の会 第4回の巾着。 少しずつ縫い目が揃ってきたよと自分で励ましながら次も頑張ります。  さおり さおり
- 
        
              11
          
              
      ![]() ころんとした形のまんまるバッグを作りました。  菫 菫
- 
        
              11
          
              
      ![]() 前回のパターン展開と修正版です。 脇のラインと傾斜を修正して展開してあります。 が、思ったよりギャザー分量が少なかったかなと反省点( _ _ )..........o これはこれで可愛いけど、再度修正します。 なかなか奥の深い犬服です。  ライさんママ ライさんママ
- 
        
              6
          
              
      ![]() 自分用の布マスク。お気に入りの布で作ったので楽しかったー  tenteco tenteco
- 
        
              6
          
              
      ![]() 寒い日用のロンパース( •ω•ฅ) サンプル的に作ってみたので、男の子になってしまいました。 パターンを手直しして、次はフリフリ付けて見ようと思います(*˘︶˘*).。.:*♡  ライさんママ ライさんママ
- 
        
              7
          
              
      洋服は、広幅のレース生地。ドレスの下は紙コップです。米山さんの本から みかずき
- 
        
              8
          
        
      3
    
              
      ![]() パフ袖ワンピース(๑•̀ㅂ•́)و✧ 女子力up‼︎ スカートはネル生地であったか使用です( ◠‿◠ ) 気持ち首回りのリブの幅が狭い感じがするので、次回は7㍉広くしようと思います♪  ライさんママ ライさんママ
- 
        
              10
          
              
      ![]() 40×40 比較的小さな クリスマスタペストリー ハンドキルト  HARU HARU
- 
        
              7
          
              
      ![]() エプロンドレス 生地のボーダー柄をストライプに使用した為伸び止めテープを多く使ったところ  en en
- 
        
              9
          
              
      ![]() バイオウォッシュのハーフリネンを表地に、中はドビー織のダブルガーゼ。 猫の刺繍をかざりました  ゆいな ゆいな
- 
        
              5
          
              
      ![]() ヴォーグ社ホームソーイング講座のLesson2「鍋つかみ」です。今回はバイアステープで縁どりの練習でした。 かわいいパープルのキルティング生地で作成しました♡バイアステープは久しぶりだったので少々手こずりましたが、何とか完成! しえみ
- 
        
              8
          
              
      ![]() ウール混の表地にマイクロファーの裏地を付けてどんでんで縫いました。フードに耳を付けてみました。  えみんご えみんご
- 
        
              8
          
        
      8
    
              
      ![]() 合皮で作るテディベア。 大きいサイズ版。手縫いで時間がかかるので、ゆっくり作ります。 悩みに悩んで顔パーツは無しにしました。  sajikari sajikari
- 
        
              7
          
              
      ![]() ヴォーグ社ホームソーイング講座のLesson1「アームピンクッション」です。 型紙の他、Lesson1は生地・リボン等セットになっています。 作成は全て手縫いです。次回からミシンで作成です。 しえみ
- 
        
              7
          
              
      ![]() アメが5つ入るくらいのミニ巾着。旅行時のお薬、アクセいれなどに便利 マチの取り方でさらに小さくなります  ゆいな ゆいな
 マーク/継続回数とは︖】
 マーク/継続回数とは︖】




 
     
     
     
    





























