てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 裁断に時間がかかりました。 ミシン調整もしました。 キルティングの時は強めに他は弱めにしました。 ポケットのハートが逆さまになってしまいましたが気に入っています。 お気に入りの生地ではんてんが出来上がり嬉しいです。

    なお
  • こちらの作品は、鮮やかな黄緑色の地に、愛らしい小鳥たちが描かれたショルダーバッグです。丸みのある小鳥がちょこんと並んでいたり、花をくわえていたりと、見ているだけで心が和むようなデザインが特徴です。 特徴 • ポップで明るいカラー 黄緑とレモンイエローの組み合わせが、持つ人の気分を晴れやかにしてくれます。 • 鳥たちの愛らしい表情 丸っこい姿や仕草がユーモラスで、デザイン全体に軽やかさを添えています。 • 実用的な収納スペース ファスナー付きの大きなポケットと、ボタン開閉のメイン収納があり、日常使いに便利。スマートフォンやお財布、ちょっとした小物がすっきりと収まります。 • 軽やかなショルダーストラップ シンプルで細めのキャンバス地ストラップが全体のバランスを引き締め、カジュアルな装いに合わせやすいデザインです。 雰囲気

    ほわわ
  • こちらの作品は、フレッシュなレモン柄が広がるショルダーバッグです。みずみずしい黄色と淡いブルーの組み合わせが、まるで夏の光を閉じ込めたような爽やかな雰囲気を纏っています。 特徴 • 明るいレモンモチーフ レモンの輪切りや果実、濃紺の葉と白い花が散りばめられ、爽やかな香りを思わせるデザインです。 • 機能的な収納 ファスナー付きのポケットと、スナップボタンで開閉できるメインスペース。日常使いに必要な小物をしっかりと収納できます。 • 軽快なショルダーストラップ シンプルで調整可能なキャンバス地のストラップが付いており、カジュアルな装いにすっと馴染みます。 • 元気をくれるカラーリング レモンイエローとやわらかなミントブルーの配色は、持つ人に明るさと軽やかさを添えます。

    ほわわ
  • 5

    coccaさんの超絶可愛い布に一目惚れして、賑やかで可愛い系のブラウスを。 型紙は、すてきにハンドメイドの型紙をアレンジしたもの。

    あかひよ
  • 以前作ったきんちゃくバッグの色違い 推し活を楽しむカラーバッグ

    ひーろ♪
  • お薬手帳と診察券などのカードが4枚入るよう作りました。

    くいこ
  • 2

    古着を使って作った、60cmの大きさのきょうりゅう、ステゴザウルスのぬいぐるみです。 立たせることもできます。 グレイのニットショートパンツをベースに、上の角はナイロン生地のワンピースを使いました。 お部屋のインテリアやクッションに。 環境美化センターのリサイクル講習で作ってもらうサンプル作品です。

    きょうりゅうのたまご
  • ベビー甚平を作りました。女の子向けの金魚と桜の柄が可愛いです。リップル生地を使用していますので涼しく着られます。

    ATELIER LA LUNE
  • ベビー甚平を作りました。 上着にはサイドスリットを入れています。風神雷神の柄がカッコイイです。

    ATELIER LA LUNE
  • 育児の思い出。 いつかリメイクしようと取っておいた抱っこ紐と、肌着を使って、コロンとしたポーチを作りました。 面の部分は、薄めの接着芯を貼りました。 面をずれないように重ねて縫うのが少し難しかったです。 参考サイト nunokoto fabric

    snowdrop
  • 同じくIKEAの生地で作ったペタンコトートバッグ。裏地無し、隠しマチあり。

    おっこ
  • IKEAの生地で作った大きめトートバッグ。 生地にハリがあるので接着芯無しで作りました。

    おっこ
  • 前面に大きなポケットがあるトートバッグ。 大きめマザーズバッグ、ジムや旅行用に。

    おっこ
  • ソーイングスクールで、ケープカラーブラウスを縫いました。 全体のカバーステッチと襟ぐりにケープを縫い付けるところが勉強になりました。 薄地で涼しく、日よけ対策にも活躍しそうです。

    ゆみこ
  • 娘にうさぎリュックを作りました。

    リシェ
  • 男性へのプレゼントには何がいいか悩み、 ぬのことふぁぶりっくさんのサイトに蝶ネクタイの作り方が載っていたので、作ってみました。ゴムではなく、紐を作ってホックで留めました。

    ふわりぼん
  • 息子がジンベエザメ大好きなので、ジンベエザメリュックを作ってみました。

    リシェ
  • バッグを作った残り生地でぽーちを作りました。

    ひーろ♪
  • ばね口シャーク2種、パターンから縫い方まで考えながら制作しました。 楽しいです!   尻尾に向かって細くなり余り物がはいらないので、カエルバージョンやペンギンバージョンも作りたいと思います。

    縫い工房
  • 前回作ったトップスの余りで娘のハーフパンツができました。 こっちの方が良かった笑

    みみみな