- 
        
              17
          
        
      8
    
              
      ![]() 卒業式用スーツのスカート 最近は小物作りばかりだったけれど、やっぱり洋服作りは楽しい!  さくらはは さくらはは
- 
        
              10
          
              
      ![]() 昨年、日暮里で購入したピンク色ウール混のニット生地を使用ヽ(*^∇^*)ノ 伸縮性が抜群でとても着やすそうです!  ライさんママ ライさんママ
- 
        
              9
          
              
      ![]() 目玉の地色をこいピンクに変えました。セータの色合いに合わせたかったので、いい感じになりました。  ZAZA ZAZA
- 
        
              7
          
              
      ![]() 目玉の地色を紫に変えてみました。また、違う印象になります。  ZAZA ZAZA
- 
        
              10
          
              
      ![]() 楽しく作成出来ました。  べに べに
- 
        
              7
          
              
      ![]() ニット生地でTシャツとレギンスを作りました。 襟ぐりや袖口・裾のリブの色味が浮いてしまいそうだったので、 同じ生地でポケットを付けてみました。 サイズは100  ゆえ ゆえ
- 
        
              10
          
              
      ![]() ハーフリネンを使って割烹着を作りました。 ワンピ風です  ゆいな ゆいな
- 
        
              10
          
              
      ![]() 上質なリネンの耳を沢山いただいたので、重ねて剥いで接着芯を貼り、ワンハンドルバッグに仕立てました。 リネン耳バッグpart2です。  縫い工房 縫い工房
- 
        
              10
          
              
      ![]() ヒップが隠れるロング丈のジャケット 真っ黒なのは嫌だったので、見返し・袖口・ポケット口には別布を使用 裏起毛のコットンツイードで 軽いけど暖かいジャケットになりました  ゆえ ゆえ
- 
        
              17
          
              
      ![]() リボンを使って簡単リース 小さい子でも出来て、 グルーガンがなくても ボンドでもOK! 切ったリボンをリースに爪楊枝などで刺すだけ。  さくら さくら
- 
        
              5
          
  
        
      縦うねが細いコーデュロイで、冬に温かい襟付きのチュニックを作ってみようと思います!  なおとも なおとも
- 
        
              12
          
              
      ![]() 前回同様、我が家の3頭にお揃いになるように製作しました。 一緒に、私と主人用(可愛すぎるけど)のマスクも作りました♪︎  花 花
- 
        
              9
          
              
      ![]() 今回もお揃いで男の子用も製作。 今回は襟付き、前開き、ラグラン袖タイプに挑戦しました。 全く型紙がないところから、生前母が作ってくれてた服を元に型紙を起こすところから頑張ってみました。  花 花
- 
        
              4
          
  
        
      ![]() ベア?ドッグ? 可愛くなるといなぁ~  yumiyumi yumiyumi
- 
        
              7
          
              
      ![]() セーターのリメイク  KaJi KaJi
- 
        
              11
          
              
      ![]() 愛犬の誕生日のプレゼントに、ワンピースドレスを作ってあげたくて頑張りました(*^_^*) ワンコ服2作目の挑戦だったのですが、思った以上に素敵に出来て良かったです。 前回はキャミソール型にしたけど、今回は肩の部分も付いたワンピースドレスにしてみました。 型紙は前回同様に、無料のタンクトップ型紙を使用して、展開させました。  花 花
- 
        
              5
          
              
      LES TOILES DU SOLEILのハギレを使いきり。 財布とハンカチしか入らないけど。 縫い代ほつれ対策もリボンでしました。 チェルシー
- 
        
              8
          
        
      3
    
              
      ![]() 子供の友人からのオーダー品。 なまけもの。 trikotriさんの動物ぽんぽん。 初日に作ったぽんぽんは、カットに失敗し、色も微妙なので作り直し ました。 もう少し目の間隔が狭かったら良かった...  sajikari sajikari
- 
        
              14
          
              
      ![]() リネンの美しい耳を沢山いただいたので、重ねて剥いで芯を貼り、サコッシュに仕立てました。 ショルダー紐もリネンの耳です。 サコッシュは、耳を沢山くださった方にお礼のプレゼント。  縫い工房 縫い工房
- 
        
              7
          
        
      7
    
              
      ![]() 猫ぽんぽん。キジトラ。 前回のキジトラが思ったより色が薄かったため、色を濃いめに再作成。  sajikari sajikari
 マーク/継続回数とは︖】
 マーク/継続回数とは︖】




 
     
     
     
    





























