-
17
秋色のウィリアムモリスの生地でショルダーバッグ作成。長財布も横に入るサイズ。コットンフレンド2022年秋の型紙を使用し、マチや外ポケットを足したり、口金からファスナーに変更したり、いろいろアレンジしました。柄が素敵なので、どこを切り出すか悩みました。
ピロンコ -
9
楕円底
<のりこ> -
17
ハマナカさんでボニーという毛糸を買うと頂けたレシピで編んだねこバッグ(小)です。
さいか -
14
モチーフを13枚編み グラニーバッグにしました。 グラニースクエアの模様でも配色によっては雰囲気がガラッと違います。 ちょっと秋っぽくシックな感じにしてみました。 内布&ポケットも付けています。 細めの糸だったので、最初に2本取りでモチーフを編んだんだけど、なんか違うなぁと思って一本取りにしました。 その際の2本取りで編んだモチーフ2枚をお揃いで小さなイヤホン入れにしました(*^^*)
youyu -
14
ユザワヤで購入した『トゥインクルヤーン』という糸で、ネット編みのバッグを編みました。 写真だと分かりにくいですが、かなりキラキラした糸でフサフサなので、シンプルなコーディネートのアクセントになりそうです。
magoco -
12
絞る紐を通すところをどうするかは編みながら考えました
<のりこ> -
14
MIELというジュート糸で編んだバッグです。 落ちついた配色のボーダーで、同系色のポケット付内布をつけました。 持ち手はロープでカジュアルな仕上がりです。
ひーちゃん -
10
大変、使いやすかったので、以前作ったバッグの色違いを作成しました。 すてきにハンドメイド 2024年6月号 掲載の作品 バッグの本体は2枚の生地を底で縫い合わせる形ではなく、1枚で仕立てました。
ちぃ -
11
柄が楽しいIKEAの4枚399円のキッチンクロスでグラニーバッグを作りました。 リバーシブルになっていて、口元はマグネットで留めれます。
ぽも -
16
YouTubeよりワンハンドルバッグ 底にタッグが入ってるのでコロンと丸みを帯びたフォルム。 布50×100使用で、細く残った余り布をつなぎ合わせてポケットにしました。
エレミ -
15
使いやすいサイズを調整しました
ひーろ♪ -
15
合皮で作ったので押えを変えたりしました
ひーろ♪ -
15
#chocoshoeもっくもくなポシェット完成報告 (大瀧理保子デザイン)
青水色 緑 -
16
トートバッグ
<のりこ> -
21
友人に頼まれてショルダーにも斜めがけにもなる2wayバッグを編みました。 なかなか思ってる様なバックが無くて〜という話から モチーフ編みを入れて欲しい あまり透け過ぎない模様 肩紐の長さを変えれる ベージュ系 財布やペットボトルやポーチ等入る大き目 マグネットボタン付 等...細かなリクエストに応えるべく試行錯誤して完成! すごく喜んでくれて、私も満足の出来栄えでした 底部分は細編で楕円で編み モチーフは六枚編んでつなげて、その部分にはぎ合わせ、目を拾って また模様編みで編んでいますよ。
youyu -
21
8号帆布を使って、 チビトートバッグ 小さくてかわいいトートバッグです。 お財布、入ります
BERA -
13
お散歩用ポシェット DAISOのポストカードを2本取りにして編みました 底は、DAISOのバッグ底(ミニサイズ)を使用
kimie -
8
100均のアリエルのトートバッグ、プーさんの巾着、プリンセスがたくさんのランチクロスを使って、ディズニーお泊まりトートバッグを作ったよ♪ プーさん柄は旦那さん用です
まにゃみん -
11
フェイクレザーのインド刺繍リボンのスマホポーチ作りました
さよ -
12
帯からトートバッグとスマホポーチ作りました
さよ