-
14
冬に流行っていた、ベスト。娘用です。
chie -
10
ショート丈で裾の広がったデザインでゴールドのポタンをポイントにしました。
ひーちゃん -
18
15
細糸で編み込みのミトンを編んでいるのですが、息抜きに太い毛糸を編みたくなりました 極太の毛糸があるのでベストを編むことにしました 襟開きとアームホールは小さめ、スリットとポケットをつけました 暖かくなってきたので、着るのは来シーズンになりそうです
ことりっず -
21
15
無事に還暦を迎えられた記念に初心に返るという意味も込めて自分で紡いだ糸でオリジナルデザインの赤のベストを編みました。 羊さんの編み込み模様も気に入っています。
ニットデモッテ -
16
本はボートネックでしたが、タートルネックにアレンジしました。
栞 -
20
タブをつけるタイプのベストです。 母が編み図と毛糸を買ったのに、 ヘバーデン結節が悪化し編めそうもないと言うので、ピンチヒッターで編んでみました。 模様編みが面倒でしたが、真っ直ぐなのであっという間でした。
玲 -
20
一筆編み(長編み)のベストです。kokakikoさんの動画を参考にさせていただきました。 試着しながら編んでいきましたが、太めの毛糸を使用したので大きい感じになってしまいました。 袖も横に広がったので、ボタンを付けて落ち着かせました。
そらいと -
16
cotosonさんの真っ直ぐ編みのベスト編みました。長い道のりでした。出来上がってよかった。
makayo -
13
ベストを編んでます。ベストは棒針、棒針は大好きです。 かぎ針ができなくて、試行錯誤、とらの編みぐるみも作ってます。
ちよ -
13
前作の真っ直ぐ編みベストのブラッシュアップ
スミレ -
9
1本針まっすぐベスト
そら色 -
21
3
グラデーションの糸を使って簡単編みでも凝った雰囲気に見えるものを作りたい
スミレ -
13
5
一本針のベストです 前後同じの真っ直ぐ編みが基本ですが前身頃の幅を広げています
そら色 -
11
8
娘用のモチーフ編みのビスチェ
ひーろ♪ -
18
アラン模様でショート丈サイドオープンのベストです。
ひーちゃん -
11
7
とりあえず完成した7分袖ニットです。 よく見たら悲惨ですが見ないで下さい()
るいん -
13
ウエストに紐を通して絞れるようになっているのがポイントです!
みーまま -
8
母の遺品のモヘアの糸で編んだベスト♪ 斜めに編んでいき、中心部がぐるぐると回っているように見える編み地です。 只、糸が足らなくなったので、表はかぎ針編みで、後ろは棒針編みで編みました。 なんか思ってた感じと違って、あまり良くないかも! 叔母にプレゼントするの迷ってます。 コサージュも2種類作りました。
M☆510 -
16
かぎ編みでチュニックを編みました。 糸に対して大きめの針で編んだのでこれからの季節でも着れるようなデザインにしました。
音彩 -
6
カウチン風ベスト
まなちゃちゃ