-
12
前回同様、我が家の3頭にお揃いになるように製作しました。 一緒に、私と主人用(可愛すぎるけど)のマスクも作りました♪︎
花 -
11
段数が多い=飽きがくる…感じでしたが、何とかできました。
nmbcsally -
14
簡単に短時間で編めるデザインを考えて思いついた とじ・はぎ無しの円形ベストです。 長編みとくさり編みの繰り返しで縁編み以外は一度も糸を切らずに済んだので1日半で編めました。 着てみるとおしゃれなボレロ風の素敵なベストになりました。 背中の円の中心には表側だと分かるように目印も兼ねて 小花モチーフをつけました。 モヘア入りなので軽くて暖かいです。 ピンク系と紫系どちらの色も好みで気に入っています。 超ロングピッチの素敵なグラデーションの糸だったので楽しく編めました。
ニットデモッテ -
11
愛犬の誕生日のプレゼントに、ワンピースドレスを作ってあげたくて頑張りました(*^_^*) ワンコ服2作目の挑戦だったのですが、思った以上に素敵に出来て良かったです。 前回はキャミソール型にしたけど、今回は肩の部分も付いたワンピースドレスにしてみました。 型紙は前回同様に、無料のタンクトップ型紙を使用して、展開させました。
花 -
14
マフラーと帽子の冬くまちゃんです。仲良し兄弟 色違い。
はなたまご -
7
細かいパーツが多くて、慣れない縫い付けに苦労しました。左右対称にするのに気をつけました。
nmbcsally -
9
棒針はごまかしが私には出来ないので厄介な上に、数をずっーと数えるのに必死でした。
nmbcsally -
8
4
YouTubeで一目惚れのエコファーつきのミニバッグ(*´∇`*) 推奨かぎ針8~10号だったけど、無いから7㎜でいいや~
はーこ -
6
自分サイズで製図したストレートパンツ。 短めのTシャツ等にも合わせられるようにハイウェストです。
瑠璃 -
13
4
斜め縞模様のティーコゼ。 紅茶が冷めるのが嫌で編むことにしました。 毛糸のティーコゼは大きめに編むとくたっとしちゃうしぴったりに編むと不恰好になっちゃうし難しい。
さおり -
17
コーデュロイのドット柄の五分袖ワンピースです。中にタートルネックを着ると冬でもあったかく着ることができます。初めて脇縫い目利用のポケットを作りました。本を読み込んでなんとかできました。
ゆーあん -
8
紐シリーズ カバン
チェルシー -
23
先日作ったうさぎちゃんの男の子バージョンです。
はなたまご -
6
初めてチャレンジ! ワンピース 作っています さて うまく出来るのやら…(−_−;)
つきうさ -
11
2
メリヤス編みマフラーを縁が丸まらないように編み直し開始。 急遽ロングマフラーをショートタイプに変更しました。
sachi -
10
はじめて作ったアウターです。 表生地はリバティのホーキンスブライス。裏は近所の手芸屋さんでかったスーパープレミアムシープボアです。
Erika -
7
息子用にぽわん袖のブラウスが作りたかったので、色味や装飾をなるべくカットし、後ろにベッツィのくるみボタンでポイントを付けました。
Erika -
22
いちごのミトン いちごのモチーフをつけて可愛くしてみました。
はなたまご -
13
タック入りのワンピース
fumio -
12
メジェド神のブローチ。
いくえ