-
5
チワワサイズ。予想以上に手間がかかりました。編むことよりもつなぐことが大変でした。
nmbcsally -
6
職場の同僚のリクエストで作成。エコたわし、もしくはコースターーかな。
nmbcsally -
10
同じピッチで縫い進めるのに苦労しました。フリーハンドで下絵を描く限界をかんじました。
ゆちぞぅ -
13
生後2ヶ月の甥っ子のお家用靴下です。 ベビーブルーのコットン糸で、洗濯してもあまり縮まないはず!
ちーた -
7
ワンポイントで刺繍した立体マスク。 ゴムが、売り切れていたのでスパゲッティの糸を使ってみました。耳が痛くなくて良いかもです。
ざわ -
5
#アマビエ様 #こんな時だしみんなでアマビエ編もうぜ
chiko -
5
立体マスクを30枚。 着なくなった服をリメイクしました。 グレーのストライプは マスクゴムにも使いました。
さだ -
7
友達に作ってと頼まれた がま口ポーチ。
あさ -
5
ダブルガーゼのマスク。
あさ -
15
5
タテハチョウの仲間、オオゴマダラをブラックワークで刺繍することにしました。 モチーフを組み合わせながら、制作中です。 いつも一気に仕上げてしまう、ちいさな刺繍ですが、ブラックワークは手がかかるので珍しく途中経過もレポートさせていただくことができました。
縫い工房 -
18
3
5月1日すずらんの日生まれの友人へメガネケース。 かわいい刺しゅうのキットですが、図案はキットのお手本ではなくオリジナル。 裏側にはフランスのカリグラフィーの本を参考にイニシャルを刺繍しました。
Sweetstreat -
8
春服上下
あるる -
7
4
リバティプリントの切れ端や着なくなったワンピの生地を組み合わせてスカートを作りたいと思ってました
candymama -
6
2
NintendoSwitchケースを編みます。私のグリーン、長女のボーダーと編んで、このピンク は次女用になります。
らむ -
9
16センチドールのドレス。
acanemy -
5
16センチドールのドレス。
acanemy -
7
16センチドールのドレス。
acanemy -
4
16センチドールのドレス。
acanemy -
10
子供用マスクです。 ダブルガーゼも品薄で、布団店で購入。布団の裏側に使われている生地です。
ざわ -
5
2
1/6ドールの洋服一式を製作中です。今回はインナーにするトップスを編み図から考えて作っています。
and knit