-
10
![]()
アシェットシリーズ102号、グラジオラスです。 お花の位置がずれてしまってますが(^_^;)
いちご -
15
![]()
先日編んだスヌードの糸が2玉残っていたので、指なし手袋編んでみました。長方形に編んで、はぎ合わせる時に親指部分だけ残した簡単なものですが、残り毛糸が活用できて良かったです。( ᴖ ·̫ ᴖ )
ちょこみん -
19
![]()
ブラックワークのむっちりうさぎ(干支)、20カウント、オリジナルです。 左側から光が差しているように、2本取り→1本取→ブロークンで刺繍しました。
縫い工房 -
19
![]()
幻想的な色合いに染めた布に花々の図案を描き刺繍しました。 少しノスタルジックな雰囲気の刺繍フレームインテリアになりました。
まいたけ -
16
![]()
6本撚りソックヤーンなので通常の4本撚りより早く編めました 厚めで寒い季節に良さそう
レオルナ -
14
![]()
刺繍をして、がま口バックに仕立てました。ポケットは前後ろ中と3つです。初めてのがま口バック、マチの仕上げを精度あげていきたいです。 しっかりさせるため芯はハードとキルト芯です。
はなたまご -
14
エプロンドレス
るな -
17
![]()
羽織っていても手が自由に 使えるようにするため 長方形のストールに ボタンをつけてベストのようなデザインにしました。
ニットデモッテ -
21
日頃 自転車で買い物や公園へ行ってる娘と孫にペア帽子を編みました。 娘のリクエストどで、子供用のは耳あて付きにしたのでぬくぬくです♫ ハンドウォーマーを編んで、残った白い糸でミトン型になるように2wayにしてみました。 編み図なしだったけど、いい感じにできました(*^^*)
youyu -
15
![]()
愛犬もものハーネスのネームタグつくりましたU^ェ^U
Moegi -
16
ベビーワンピース
るな -
30
![]()
バブルステッチのニット帽を編みました バブルステッチは普通に編んだ部分を後から解いて引き上げ編みをするより、掛け目をしていく方が編み図を読み解きやすかったです
ことりっず -
18
かぎ針で編む靴下カバーです。寒いので早く履きたくて急いで編みました。 パターンはオリジナル。12目で編み始めて60目まで増して引き上げ編みと長編みで筒に編み、かかとは30目を両端で減らしながら8段。再度一周60目で足首を編み、最後の3段はすべて引き上げ編みにして伸縮するようにしました。
イトネ -
16
![]()
しめ縄のねじるところがコツがいりました。
KAO -
14
![]()
シェブロン編みの途中にメリヤス編み2目追加 サイズ調整で入れたけど、入れない方がキレイだったかも
レオルナ -
13
3
![]()
【ハンドウォーマー】かぎ針編みで編むハンドウォーマー。初心者向け。
3J.S.B.mate RILYS -
13
![]()
【ハンドウォーマー】かぎ針編みのハンドウォーマー。初心者用。
3J.S.B.mate RILYS -
13
6
![]()
【ハンドウォーマー】ぼう針編み、初心者向けハンドウォーマー。
3J.S.B.mate RILYS -
9
![]()
アシェットシリーズ100号、つるバラです。 編みやすいモチーフでした(^^)きつめに編んでしまったのか、全体的に少し小さいサイズになりました。笑
いちご -
16
![]()
後ろ開きワンピース 90サイズ
るな

























